
10月1日(水)、高校2年生の修学旅行、A班は3日目を迎えました。函館の朝、A2コースの朝食は各自で自由食です。前日の晩に配布されたクーポンを使って、生徒たちは函館朝市に出かけていました。海鮮丼や刺身定食など、朝から北海道ならではの新鮮な魚介を楽しんでいました。

朝食後はホテルをあとにして、函館ベイエリアに向かいました。重要文化財である旧公会堂をはじめとして、教会群や赤レンガ倉庫などを見学したり、市電やバスを利用して五稜郭や函館山展望台などに足を伸ばすグループもあったようです。昼食は函館と言えば、のラッキーピエロでハンバーガー を食べる生徒が多かったようです。






自由散策を終えて、17時に再集合した後は遊覧船ブルームーンで夜景クルージングを楽しみました。海風に吹かれてカモメとともに海を走り、岸に見える灯りを見て幻想的な気分に浸れたことと思います。



夕食は全員で朝市にある食堂で豪華な海鮮を堪能。エビやカニ、イクラやホタテに舌鼓を打ちました。


明日はいよいよ最終日、A2コースは午前中に再度散策を挟みつつ、このまま函館空港からセントレアに向かいます。