未来の学び一覧

2023年9月30日

中学校 第1回 入試・入学説明会

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

9月30日(土)の午前、中学校では第1回 入試・入学説明会が行われました。 これまでの「学校見学会」とは違い、入試の話題が中心となる説明会です。入試日程や科目にとどまらず、過去の入試問題紹介および解説まで、かなり具体的な … "中学校 第1回 入試・入学説明会" の続きを読む

このブログを読む

2023年9月9日

第2回 中学校見学会

  • ブログ(中)

9月9日(土)、9:30より第二回 中学校見学会が行われました。参加者は100組以上、300名を越え、複数の会場を使っての全体説明会となりました。教員による学校紹介だけでなく、在校生による学校行事の紹介や、今年から始まっ … "第2回 中学校見学会" の続きを読む

このブログを読む

2023年7月10日

未来の語り場 市邨OB・小池隆史さん講演

  • ブログ(中高)
  • 部活動

放課後の学び・「未来の語り場」は本日、市邨高校OBの小池隆史(たかふみ)さんをお迎えし、「トレーナー・治療家としての私の人生」というタイトルで講演をいただきました。この企画はいつも講演者のパッションがほとばしり、熱い時間 … "未来の語り場 市邨OB・小池隆史さん講演" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月12日

【中学校】入試・入学説明会の情報をUP!

  • ブログ(中)

令和5年度  市邨中学校  入試・入学説明会の情報を中学校イベントページにアップしました!(画像をクリックすると、詳細ページにジャンプします↓↓) 第1回・第2回ともに、参加申し込み受付は6/13(火 … "【中学校】入試・入学説明会の情報をUP!" の続きを読む

このブログを読む

2023年5月17日

トビタテ!留学JAPAN 日本代表に採用

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

本校2年エクスプローラーコースの二村倫(みち)さんが、文部科学省の官民協働海外留学支援制度「トビタテ!留学JAPAN」日本代表プログラムに採用されました。 夏休みに1か月、デンマークにホームステイ留学し、進んだ共生社会や … "トビタテ!留学JAPAN 日本代表に採用" の続きを読む

このブログを読む

2023年3月15日

Ichimura Exhibition Day/Open Dayを開催しました

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

本校創設者である市邨芳樹先生は 「学生の勉学は単に試験の為にあらず、智を磨き徳を修むるを楽しむに至りて、最も善く修学の目的を達するを得べし。」と言いました。 知を磨き徳を修むるを楽しむために生徒が取り組んだ一年間の学習の … "Ichimura Exhibition Day/Open Dayを開催しました" の続きを読む

このブログを読む

2023年2月17日

Ichimura Exhibition Day / Open Dayを開催します!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

3月15日(水)、市邨中学・高校の学習成果発表会『Exhibition Day』(高校)・『Open Day』(中学)を開催します! 観覧のお申し込みは以下のリンクから!(専用申し込みサイト「こくちーず」に移行します) … "Ichimura Exhibition Day / Open Dayを開催します!" の続きを読む

このブログを読む

2022年10月10日

【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)

【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8 ウクライナキーウで活動をされている寺島さんと繋ぎ、現地の様子を学ばせていただきました。 これまでの活動(見逃し配信)はこちら … "【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8" の続きを読む

このブログを読む

2022年9月17日

中学校 第二回 学校見学会を開催!

  • ブログ(中)

9月17日(土)、中学校の第二回学校見学会が行われました。台風の近づく中ではありましたが、無事に開催することができました。回を重ねるごとに参加者数が増えており、このたびは200名を越える皆さまにお越しいただきました。 校 … "中学校 第二回 学校見学会を開催!" の続きを読む

このブログを読む

2022年9月6日

2023 愛知の私立学校展

  • ブログ(中高)

2023 愛知の私立学校展、通称【私学展】が、ドルフィンズアリーナ(愛知県体育館)にて今年も開催されます!10月15日(土)・16日(日)の2日間で、事前予約制となっております。本校ももちろん参加します!個別に学校説明や … "2023 愛知の私立学校展" の続きを読む

このブログを読む

2022年7月19日

台湾高校生とオンライン交流ーonline-meetingー

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • 委員会

第5回 日本・台湾高校生交流会を開催しました。 昨年度から実施している台湾の高校生との交流会も5回目となりました。今年から、本校ユネスコ委員会が主催しています。全校生徒へ呼びかけをした結果、高1から高3まで総勢23名が参 … "台湾高校生とオンライン交流ーonline-meetingー" の続きを読む

このブログを読む

2022年6月19日

【SDGs有志活動】国連UNHCR ウクライナ避難民緊急支援寄付のご報告

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

【SDGs有志活動】ウクライナ避難民緊急支援活動のご報告 〜2022/6/19〜 多くの地域の皆様から応援をいただき、国連UNHCR避難民支援の寄付のご報告をさせていただきました。 活動に取り組んだ生徒2名より、代表とし … "【SDGs有志活動】国連UNHCR ウクライナ避難民緊急支援寄付のご報告" の続きを読む

このブログを読む