
9月30日(火)、高2修学旅行・A班は2日目をむかえました。A2コースは昨晩の札幌から、この日はアクティビティや見学を交えながら1日かけて函館を目指します。

朝食後、札幌市街散策→昭和新山・熊牧場に出かける班と美々川カヌーアクティビティをする班に分かれて行動。筆者はカヌー班に同行し、自然の中のアクティビティを楽しみました。


インストラクターの方の説明を聞きつつライフジャケットを着用し、いよいよ美々川へと漕ぎ出します。


途中記念撮影しながら、あちらこちらへと舵をとり、苦労しつつもゴールまで漕ぎました。雲一つない空の下、時折千歳空港に向かって飛んでくる飛行機の大きさに驚きつつも、風を切って気持ちよくカヌーを漕ぎました。

昼食は千歳サーモンパークでおのおの海鮮やメロンパンを堪能しました。隣には水族館があり、インディアン水車で遡上するサケを捕獲する場所を見学することができました。



輪厚・八雲の各SAで休憩し、18時ごろに函館に到着、ホテルにチェックインしました。3日目となる明日は朝市をはじめ、函館散策やクルージングなどが控えています。天候に恵まれることを願っています。



