
7月21日、市邨高校インターアクトクラブは、尾西会館で開催されたインターアクトクラブ年次大会に参加しました。県内の高校のインターアクトクラブの皆さんやロータリークラブの方々と交流する貴重な機会となり、多くの学びを得ることができました。
会場では、他校のインターアクトクラブが設けたさまざまなブースを見学しました。それぞれの学校が取り組んでいる社会奉仕活動や地域貢献への思いが紹介されており、「自分たちもこんな活動ができるかもしれない」と多くのヒントを得ることができました。また、他校の生徒たちとの交流も深まりました。活動に関する意見交換や雑談を通じて、同じ志を持つ仲間とのつながりが生まれたことは、今後の活動へのモチベーションにもつながりました。
さらに、私たち市邨高校インターアクトクラブは、ステージ発表として手話歌を披露しました。本番では多くの方に見守られ、温かい拍手をいただき、大きな達成感を味わうことができました。
今回の年次大会は、クラブとしての一体感を再確認すると同時に、インターアクトの活動の意義や広がりを実感する機会となりました。今後も、地域や社会に貢献できる活動を大切にしながら、一歩一歩取り組んでいきたいと思います。
来年は市邨高校での開催です。市邨高校の部員が来年度のテーマである「カラフル」を発表しました。