
市邨高校ワンダーフォーゲル部は、ハードな登山だけでなく自然に親しむための活動を多く実施しています。日頃の低山ハイクに加えて、動植物の観察、星空観測など体験重視の活動を実施しています。
これまでの活動はこちらをご覧ください。
2024-12-07晩秋の美しい紅葉を見ながらのウォーキング
11月の定期試験(本校では「思考判断表現テスト」という)が終わりました。季節はすっかり晩秋に移りました。今年は猛暑によって山の紅葉は7〜10日ほど遅れています。今回の山行では十分に山の紅葉を楽しみながら歩くことができました。山行動画はこちらです。

出発地は犬山市の善師野駅(広見線)です。雨上がりで曇っていましたが風もなく穏やかな朝となりました。熊野神社から大洞池,継鹿尾山へと向かいました。山頂までの山道はいととりどりに紅葉した木々を見ながら歩きました。


山頂について昼食を食べました。先に到着していた他校の山岳部のみなさんに山頂にあるテーブルと椅子を譲っていただきました。私達と同様のルートで山を歩くとおっしゃっていました。


次回は、本校理科が実施しているサイエンスキャンプに参加して、伊豆大島の三原山を歩く予定です。