
ワンダーフォーゲル部 山行記録
市邨高校ワンダーフォーゲル部は、ハードな登山だけでなく自然に親しむための活動を多く実施しています。日頃の低山ハイクに加えて、動植物の観察、星空観測など体験重視の活動を実施しています。
これまでの活動はこちらをご覧ください。
2024.05.11 一足先にアートで有名な佐久島で夏を感じる
昨年に引き続いて離島を歩きます。今年は三河湾に浮かぶ佐久島です。猫とアートと豊かな自然で知られる離島で、全国からも注目を浴びています。

出発は名鉄西尾線の西尾駅。ここから佐久島への渡船のりばまでバスで向かいます。バスの終点は「一色さかな広場」です。佐久島へは高速船で約20分間で到着します。

島は西部と東部に集落が別れています。船は西部の西港へ到着しました。さっそく島内を散策します。いたるところにアート作品が展示されています。

また、豊かな自然の証拠として、海岸では多くの花や動物(魚・カニ・ヒトデ)を観察できました。楽しくて時間が立つのが早いです。

昼食は「島の食堂」でいただきました。三河湾名物の「ゆでだこ」をいただきました。塩ゆでされた1匹のタコをハサミで切りながら食べます。歯ごたえがあって食べごたえががあります。

次回からは東海地域の低山と夏山に向けた訓練が始まります。
