PICK UP

サイエンス・アクティビティ2024夏Part1

2024年夏のサイエンス・アクティビティ【Part1】

7月23日、2024年度の夏休みサイエンス・アクティビティ【Part1】を実施しました。生徒24名と教員6名が参加しました。朝8時30分に学校を出発し、最初の見学地である「知の拠点あいち(あいち産業科学技術総合センター・あいちシンクロトロン光センター)」に向かいました。午後からは滋賀県へ移動し、株式会社コーガアイソトープを見学しました。

8月23日(金)には、サイエンス・アクティビティ2024夏【Part2】として、岐阜県奥飛騨温泉郷の中尾地熱発電所を見学する予定です。

知の拠点あいち(あいち産業科学技術総合センター・あいちシンクロトロン光センター)の見学

「知の拠点あいち」は、「付加価値の高いモノづくり技術の研究開発拠点」として、付加価値の高いモノづくりを支援するため、最先端の研究開発拠点として整備されました。愛知県と国と地元企業・大学が協同して設立されました。特に、シンクロトロン光センターでは、産業利用を主目的とした地域共同計測分析施設として、シンクロトロン光(放射光)を用いたさまざなま計測分析実験をしています。

愛知県はモノづくり産業日本一、その基礎研究を支えています
シンクロトロン光を使った分析計測を説明いただきました
巨大なシンクロトロン光の分析装置。日本に9施設あります。

ガンマー線で滅菌処理して、わたしたちの生活を豊かにしている株式会社コーガアイソトープの見学

株式会社コーガアイソトープでは、コバルト60から発せられるガンマー線を照射し、製品についている微生物を滅菌処理している会社です。今回、わたしたちは、放射線のガンマー線を正しく理解するとともに、これらの滅菌処理された製品がわたしたちの生活に深く関わっていることを学びました。コバルト60から出たガンマ線が水中に入ることで発生するチェレンコフ光の撮影はセキュリティ強化のためできませんでした。

コーガアイソトープの担当者様から施設などの説明を受けました。
2017年の見学会で撮影したチェレンコフ光(青い光) このあたりの放射線は水に遮蔽されているため0.03μSv/hで同じコンクリート室内の市邨高校化学室の半分くらいでした。
放射線量を測定する線量計
参加者全員での記念撮影です。

今回、わたしたちの学びのためにご尽力いただいた、あいち産業科学技術総合センター、あいちシンクロトロン光センター、株式会社コーガアイソトープ、中部原子力懇談会のみなさま本当にありがとうございました。

生徒たちの振り返り(抜粋)

知の拠点愛知
今日はありがとうございました。沢山の最新の技術の機械を見せて頂けてとても楽しかったです。特にシンクロトロン光を発生させる機械が大きくて感動しました。本日はありがとうございました!

実際に見学する中で、多くの機械や大きな装置を導入することで、ものをさまざまな面から見ることができると思いました。また、企業や大学等のハブの必要性も、様々なお話を聞いて感じることができました。ありがとうございました。

今日の見学会を通して、シンクロトロン光というものを初めて知りました。また、これらが大きな機械によって取り出されてモノづくりのための分析などに使われていることが分かりました。また、企業や大学、研究開発機関など協力してより良い製品をつくることに役立てられていることが分かりました。今日は、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

シンクロトロン光の機械はとても迫力がありました。また、多くのことに活用できることを知って驚きました。ありがとうございました。

今回の見学会を通じて、シンクロトロン光について知れたことや、機械を通して速さがどれくらいなのかについて理解をすることができました。そして、シンクロトロン光を通じて、スキャンの技術が他のと比べてどのような違いがあるのかについて理解できました。今回の見学を通して、放射線の技術の高まりについて知ることができました。今回はお忙しい中、私たちのために時間を設けていただき本当にありがとうございました。

コーガアイソトープ
今日はありがとうございました。ガンマ線を使った技術のことを沢山知れて楽しかったです。自分は今回の見学を知るまでこの技術に関して知らなかったので、自分たちと関わっているこの技術について知ることが出来て良かったです。本当にありがとうございました!

核エネルギーが熱エネルギーになって壁が暖かくなるなど、滅菌の方法だけでなく、放射性物質の特徴を実際に学ぶことができてよかったです。ありがとうございました。

今日の見学会を通して、放射線による滅菌について詳しく知ることができました。滅菌という技術があることは聞いたことがありましたが、それらがどのような仕組みで行われているのかは知りませんでした。なので、コバルト60というものが使われていることやダンボールごと放射線を当てているなど詳しく知ることができて面白かったです。今日は、貴重なお時間をいただきありがとうございました。

実際に、プールの水中の線源を見ることができて嬉しかったです。身近な物が、放射線で滅菌されていることを初めて知りました。ありがとうございました。

今回の見学を通して、放射線の一種であるガンマ線は医療器具の衛生面においてどれほど不可欠なのかについて学ぶことができました。また、実際に設備を見学したことで、ガンマ線の性質について理解することができました。今回はお忙しい中、私たちのために時間を設けていただき本当にありがとうございました。

 

この記事の筆者
ワンゲル
筆者の他の記事を読む
いちむらTOPICS探究活動理科教育
【ユネスコ平和活動】夏祭り国際支援参加! 〜仲田銀座商店街7月27日土曜、日曜〜
Prev
【ユネスコ平和活動】夏祭り国際支援参加! 〜仲田銀座商店街7月27日土曜、日曜〜2024年7月24日
夏のOpen School 参加申込 好評受付中!2024年7月21日
夏のOpen School 参加申込 好評受付中!
Next

いちむら TOPICS

中日新聞【未来の語り場】を紹介!

中日新聞【未来の語り場】を紹介!

中1  探究トライアル発表会を開催!

中1 探究トライアル発表会を開催!

高校修学旅行トリッププランナー合同会

高校修学旅行トリッププランナー合同会

キーワード

いちむらTOPICS 271アクティブラーニング 115学校行事 112部活動 92体験活動 84見学会・説明会 84SDGs 70探究活動 61ICT関連 58ユネスコ・スクール 50中学校の取り組み 50国際理解教育 45放課後の学び 35総合探究 35ICT関連、SDGs、探究活動、アクティブラーニング 34未来の学び 34女子ハンドボール部 32ICT関連、SDGs、探究活動 29体操部 28アカデミックコースの取り組み 26協働活動 25国際支援 25難民支援 22国連UNHCR 20iPad 17国際理解 17軽音楽部 17パートナーシップ 16男子テニス部 15#iPad 13卒業生の活躍 13ニュージーランド 12文化祭 12語学研修 12#探究 11カナダ語学研修 11理科教育 11生徒会活動 11Creativity 9修学旅行 9野村勇斗 9ミライノカタリバ 8教員向け勉強会 8社会科ツアー 8#現代社会 7ユネスコ活動 7硬式野球部 7英語教育 7ユネスコスクール 6ワンゲル部 6貧困支援 6School YouTube 5UNHCR 5ダンス部 5フェアトレード 5未来の語り場 5#インターアクトクラブ 4ウクライナ 4エクスプローラーコース 4バドミントン部 4国境なき医師団 4女子テニス部 4市邨ゼミ 4瀬戸SOLAN小学校交流 4SDGs有志 3インターンシップ 3バトン部 3プロジェクト学習 3ボランティア 3女子サッカー部 3防災教育 3インターアクト 2ウクライナ避難民支援 2カンボジア支援 2スキー部 2ボランティアアワード 2ユニクロ服のチカラプロジェクト 2ユネスコゼミ 2卒業生 2国連 2国際支援活動 2校長ブログ 2社会科 2高校生 2高校生ボランティア 2高校生国際支援 2eスポーツ部 2パレスチナ 2#実験 1#市っちゃんカフェ 1#放射線 1#理科 1Community 1Creative Learning 1Exhibition Day 1eスポーツ 1Ichimuraゼミ 1inquiry 1JICA 1Open Day 1PTA活動 1SDGs有志活動 1Student Ambassador 1Student Centered Learning 1trivalogy 1Use ICT in Education@Ichimura 1いちむらブログ 1ウクライナ支援 1ウクライナ避難民緊急支援 1エシカル 1エシカル消費者 1オリンピック 1キャリアデザインコース 1サスティナブル 1サスティナブルブランド国際会議 1シリア 1トルコ 1ファシリテーション 1ブライトコース 1ボランティア活動 1マイクロプラスチック 1ユネスコ 1ユネスコ委員会 1主体的な学び 1体育 1出張授業 1剣道 1募金活動 1募金活動中 1卓球部 1名古屋大学 1名古屋経済大学市邨高校 1問いづくり 1地球市民 1地球市民教育 1女子バスケットボール部 1学びカフェ 1市邨高校 1市邨高校SDGs 1平和教育 1広報活動 1探求活動 1教員研修 1文部科学省 1書道部 1有志活動 1服のチカラ 1校外芸術鑑賞会 1生徒主体 1緊急支援 1美術部 1職員研修 1金融教育 1難民 1高校生ボランティア・アワード2023 1高校生探究活動 1UNESCO Associated Schools Project Network 1Education for International Understanding 1Explorer 1制服 1EDUーPORT 1協働国際支援 1家庭科 1国際平和 1平和活動 1服のチカラプロジェクト 1基礎スキー 1スキー 1自然体験学習 1#インターアクト 1情報 1合同活動成果報告会 1難民映画祭 1市邨高校難民支援の夕べ 1いちむらゼミ 1ゼミ 1部活 1陸上 1ぐらぐら2 1中学1年生 1防災体験 1文部科学省EDUーPORT 1UNRWA 1国連支援 1授業後の学び 1国語 1パレスチナ支援 1平和学習 1主権者教育 1教員 1中学2年生 1