
6月17日(木)の7時限目、高3は防災講演ということで、自衛隊守山駐屯地から講師の方に来ていただいて、お話をしていただきました。もちろん、一同に会しての学年集会という形は取れませんので、各クラスをZOOMで接続してリモートでの実施となりました。

3.11東日本大震災の被災地における自衛隊の活躍を紹介した映像を見ました。実際に救助活動の参加した隊員のインタビューも含まれており、震災の悲惨さと自然の驚異、災害の恐ろしさを再認識することができました。


講演の最後には、実際の避難活動などで活用できる「ロープワーク」を指南していただきました。教えていただいたのは、体重がかかっても取れない特殊な結び方「もやい結び」です。
先日の防災訓練に引き続き、いつ起こるか分からない災害を充分に意識する機会となりました。自衛隊守山駐屯地からお越しいただいた講師の方々、誠にありがとうございました!
