高2修学旅行・A班の第二日目の様子です。快晴の朝、気温は14℃。爽やかな1日になりそうです。
富良野の朝、5時なのに驚くほど明るい。昼かと間違うほど。
バスで農家へ向かいます。
遠くの山は、十勝岳、噴煙が上がっています。
18人のグループで農家さんにお世話になります。
ビニールハウス脇の草を刈ります。
芦別岳にはまだ雪があります。この雪解け水が富良野盆地を潤します。
遠景は、残雪の芦別岳
メロン栽培です
雑草取り
みんな頑張ってます
根深い草と格闘しています
サトウキビの植え付けをしています
雄大な自然に囲まれて、初めて体験する農作業は結構きつい作業もありましたが、さわやかな印象を与えてくれました。