筆者: 理科

2024年3月14日

ぐらぐら2 号 〜中学1年生 地震体験〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

3月14日(木)  中学1年生の理科での取り組みとして、千種消防署の消防士さんたちにご協力いただき、地震体験車(起震車ぐらぐら2号)にきていただきました。(高校生も一緒に体験しました。) 中1では、1年の最後に … "ぐらぐら2 号 〜中学1年生 地震体験〜" の続きを読む

このブログを読む

2024年2月21日

科学技術振興財団 HPに記事掲載

  • アクティブラーニング

本校特任教諭・大津浩一先生(理科)の取り組みが、科学技術振興財団の放射線教育支援サイト「らでぃ」に記事掲載されています。以下のリンクをご覧ください。(「らでぃ」の当該記事にジャンプします。) 中学校の授業ノウハウを高校で … "科学技術振興財団 HPに記事掲載" の続きを読む

このブログを読む

2024年1月4日

放射線授業事例コンテストで最優秀賞

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

本校理科教員・大津浩一教諭が、公益財団法人日本科学技術振興財団の主催する「放射線授業事例コンテスト」で最優秀賞を受賞し、東京で授業事例の紹介をしました。 以下、発表した授業の一例です。 放射線を可視化する霧箱でクルックス … "放射線授業事例コンテストで最優秀賞" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月10日

市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.4

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

2023夏季サイエンスアクティビティ(相良油田・浜岡原子力発電所) 2023夏季サイエンスアクティビティの第4弾!静岡県牧之原市と御前崎市にある相良油田と浜岡原子力発電所で実施しました。 Part.1の様子はこちらからご … "市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.4" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月6日

市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.3

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

2023夏季サイエンスアクティビティ(核融合科学研究所) 2023夏季サイエンスアクティビティの第3弾!岐阜県土岐市にある核融合科学研究所(大学共同利用機関法人 自然科学研究機構)で実施しました。 Part.1の様子はこ … "市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.3" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月4日

市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.2

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

2023夏季サイエンスアクティビティ(西名古屋火力発電所) 2023夏季サイエンスアクティビティの第2弾!飛島村にある西名古屋火力発電所で実施しました。 Part.1の様子はこちらからご覧ください。 これまでのサイエンス … "市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.2" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月1日

市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.1

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

2023夏季サイエンスアクティビティ(瑞浪化石博物館とサイエンスワールド) 2023夏季サイエンスアクティビティの第一弾として、岐阜県瑞浪市の化石博物館とサイエンスワールドで実施しました。 これまでのサイエンスアクティビ … "市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.1" の続きを読む

このブログを読む

2023年7月10日

2023夏 理科出前授業(放射線)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

日本科学技術振興財団の加藤太一先生をお招きして、高校2,3年生と中学3年生を対象とした放射線に関する出前授業を行いました。今年の2月に実施した内容を踏まえたアドバンス編です。(高校3年生はさらに進んだ内容を学びます。 出 … "2023夏 理科出前授業(放射線)" の続きを読む

このブログを読む

2023年2月16日

中2理科・高1物理基礎 放射線を見る! 

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

日本科学技術振興財団の加藤太一先生をお招きして、高校1年生と中学2年生を対象とした出前授業を行いました。放射線・放射能・放射性物質について考える内容です。また、授業サポートとして中部原子力懇談会の内田様と池戸様にもご協力 … "中2理科・高1物理基礎 放射線を見る! " の続きを読む

このブログを読む

2022年12月29日

Ichimura Science Camp 2022 in winter

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

伊豆大島で3回目のScience Camp 2022 を実施しました 2022年12月24日〜26日の二泊三日、伊豆大島の三原山をフィールドにしたサイエンスキャンプを実施しました。コロナ禍で2年間は宿泊を伴う行事はできま … "Ichimura Science Camp 2022 in winter" の続きを読む

このブログを読む

2022年12月27日

市邨サイエンスキャンプ Ichimura Science Camp

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

市邨サイエンスキャンプ Ichimura Science Camp 市邨高校では理科離れを食い止めるだけでなく、「理科好き」の生徒を育む目的として1年に2回(主に長期休暇)の野外活動調査を実施しています。 夏季サイエンス … "市邨サイエンスキャンプ Ichimura Science Camp" の続きを読む

このブログを読む

2022年12月11日

2022年最後の満月と「衝(しょう)」の火星

  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

月は約1ヶ月に1回の割合で満月になります。アメリカの農事暦では満月に名前がついています。12月に見られる満月を「コールドムーン Cold Moon 」と呼ぶそうです。他にも1月から11月の満月にも呼び名があります。調べて … "2022年最後の満月と「衝(しょう)」の火星" の続きを読む

このブログを読む