高3アカデミックコース ジョブ本活動
- アクティブラーニング
- ブログ(高)
高校3年生アカデミックコースでは昨年より、有志による「ジョブ本」という活動を行っています。 ジョブ本とは「Job」と「本」を合わせたことばで、本の再利用を通して障がい者の就労支援をする活動です。集まった本はネット販売しま … "高3アカデミックコース ジョブ本活動" の続きを読む
このブログを読む
高校3年生アカデミックコースでは昨年より、有志による「ジョブ本」という活動を行っています。 ジョブ本とは「Job」と「本」を合わせたことばで、本の再利用を通して障がい者の就労支援をする活動です。集まった本はネット販売しま … "高3アカデミックコース ジョブ本活動" の続きを読む
このブログを読む
クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】 5月29日(木)は、「Interactive storytelling with Chat GPT」ゼミと「データサイエンス」ゼ … "【R7年度市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート④" の続きを読む
このブログを読む
本校のインターアクトクラブへ、日本赤十字社より感謝状が届きました。これまでの継続的な募金活動等で赤十字社に送った能登半島地震への義捐金・救援金に対する感謝状とのことでした。
このブログを読む
団体メンバー:左から松本快選手、安藤涼選手、松本経選手、水野晴貴選手、鈴木志翔選手 市邨高校・男子テニス部は、5月17日・18日に口論義運動公園にて行われた令和7年度 愛知県高等学校総合体育大会(県総体)に出場し、団体優 … "男子テニス部 県大会優勝&インターハイ決定!" の続きを読む
このブログを読む
5月24日(土)に豊田市・スカイホール豊田で開催された令和7年度 愛知県体操競技選手権大会(兼国民スポーツ大会予選)で市邨高校/レジックAチームが団体総合優勝を果たしました! こちらの大会は県総体を兼ねており、この夏に島 … "女子体操部 県大会優勝&インターハイ決定!" の続きを読む
このブログを読む
5月17日(土)にパロマ瑞穂アリーナにて行われた第79回愛知県高等学校総合体育大会・バドミントン競技愛知県大会において、本校バドミントン部が男女とも団体優勝し、インターハイへの切符を手にしました!男子8連覇 女子4連覇で … "バドミントン部 県大会優勝&インターハイ決定!" の続きを読む
このブログを読む
クラスを超えて,学年を超えて,自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】 5月22日(木)、本日は「タロットカード占いゼミ」の様子を紹介します。 このゼミでは、タロットカードの意味を調べてそれをまとめて … "【R7年度市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート③" の続きを読む
このブログを読む
↑ ダックスダンス選手権最優秀賞&総合優勝の3年8組 5月20日(火)、高校では令和7年度 体育祭が行われました。終日晴天に恵まれ、予報では30℃越えの真夏日予想ということで、開会前には水分補給や日陰への退避など、繰り返 … "令和7年度 高校体育祭" の続きを読む
このブログを読む
クラスを超えて,学年を超えて,自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】 本日5月8日(木)は「ニュースポーツを楽しもう」ゼミ,「字は人を表す」ゼミ「本物から学ぼう」ゼミの様子を紹介します。 「ニュース … "【R7年度市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート②" の続きを読む
このブログを読む
以下の通り、学習塾様対象の学校説明会を行います。 開催概要 <日時> 2025年6月5日(木)10:00より (9:30受付開始) <内容> 全体会(学校説明・入試結果報告・入試説明) 全体会終了後 授業見学(自由解散) … "学習塾様対象 学校説明会" の続きを読む
このブログを読む
以下の通り、教育関係者の皆様を対象にした授業公開を行います。 ※受験生と保護者の方は学校見学会(申し込みはこちら←クリックで移動)にご参加ください。 開催概要 <日時> 2025年6月5日(木)8:45~16:00(入退 … "市邨授業公開日" の続きを読む
このブログを読む
5月3日(土)は市邨学園の創立記念日です。1907年に創立者・市邨芳樹(いちむら よしき)先生が日本初の女子商業学校「名古屋女子商業学校」を開校したのが始まりです。当時最先端の学問であった商学を修めた市邨先生が、いち早く … "学園創立記念日 & 市邨賞授賞式" の続きを読む
このブログを読む