卒業生の声 伊藤 聖之介さん・ブライトコース
- 卒業生/同窓会
伊藤 聖之介さん 出身コース:ブライトコース 進学先:愛知淑徳大学 人間情報学部 人間情報学科 感性工学専攻 出身中学校:名古屋市立振甫中学校 1年生から、放課後の活動で情報系の資格取得を目指して毎週先生と一緒に勉強を進 … "卒業生の声 伊藤 聖之介さん・ブライトコース" の続きを読む
このブログを読む
伊藤 聖之介さん 出身コース:ブライトコース 進学先:愛知淑徳大学 人間情報学部 人間情報学科 感性工学専攻 出身中学校:名古屋市立振甫中学校 1年生から、放課後の活動で情報系の資格取得を目指して毎週先生と一緒に勉強を進 … "卒業生の声 伊藤 聖之介さん・ブライトコース" の続きを読む
このブログを読む
土方 匡紀さん 出身コース:キャリアデザインコース 進学先:四日市看護医療大学 看護医療医学部 臨床検査学科 出身中学校:愛西市立立田中学校 市邨高校では、生徒主体のカリキュラムによって自分で考えて発言し、行動する力を高 … "卒業生の声 土方 匡紀さん・キャリアデザインコース" の続きを読む
このブログを読む
伊藤 愛深さん 出身コース:アカデミックコース 進学先:愛知県立大学 教育福祉学部 社会福祉学科 出身中学校:春日井市立藤山台中学校 私は2年生から自主的に探究活動を始めました。先生や友人と協力し、SDGsに関するコンテ … "卒業生の声 伊藤 愛深さん・アカデミックコース" の続きを読む
このブログを読む
大矢 菜央さん 出身コース:エクスプローラーコース 進学先:叡啓大学 ソーシャルシステムデザイン学部 ソーシャルシステムデザイン学科 出身中学校:清須市立西枇杷島中学校 在学中はボランティア、オーストラリア語学研修、友人 … "卒業生の声 大矢 菜央さん・エクスプローラーコース" の続きを読む
このブログを読む
2026年度教育実習生を以下のとおり受け入れます。 実習希望者は必要事項を記入し、期限を守って本校教育実習担当者(吉田)までEメールで送信してください。 【教育実習の受付】 (1)Eメール送信時の必要事項: … "2026年度 教育実習生受け入れについて" の続きを読む
このブログを読む
『イラストでたどる女子高生制服100年図鑑』(小学館・3月21日発売、画・めばち/監・森 伸之)の誌面に、本校の制服が掲載されました! 愛知県からは5校紹介されていますが、そのうちの一つとして、伝統にインスパイアされなが … "『女子高生制服100年図鑑』に掲載" の続きを読む
このブログを読む
3月14日(金)、市邨中学校では令和6年度 第78回 卒業証書授与式が講堂にて行われました。国歌・校歌斉唱のあと、担任の先生により卒業生の名前がひとり一人呼ばれ、クラスごとの代表生徒が壇上にて卒業証書を授与されました。 … "令和6年度 中学校 卒業式" の続きを読む
このブ ログを読む
3月11日(火)、中高全体で探究・学習発表会【中学・高1・高2 Exhibition Day】を開催しました!先月2月13日に行われた高校3年生Exhibition Dayに続き、このたびは中学1~3年生、高校1,2年生 … "中学・高1・高2 Exhibition Dayを開催!" の続きを読む
このブログを読む
3月5日(木)に行われた高校卒業式が、2025年3月6日(木)の中日新聞・朝刊14面(市民版)に記事掲載されました。当日、校舎の正面玄関前に特大の卒業証書がフォトスポットとして設置され、多くの卒業生・保護者の方が写真を撮 … "高校卒業式 中日新聞に掲載" の続きを読む
このブログを読む
3月5日(水)、高校では第116回 卒業証書授与式が記念体育館にて行われ、卒業生442名が新たな門出を迎えました。式典では厳粛な雰囲気のもと、総代生徒に卒業証書が授与され、校長先生からの式辞と理事長先生の祝辞がありました … "令和6年度 高校 卒業式" の続きを読む
このブログを読む
本校の卒業生で、現在は愛知東邦大学・人間健康学部3年生の林 空生(はやし そらお)さんが、昨年夏に東京で行われた第74回教育情報共有会「全国の学生がプレゼンテーション#4(決勝大会)」(株式会社マインドシェア主催)に出場 … "卒業生 プレゼン大会で全国優勝!" の続きを読む
このブログを読む
2024年度も継続し、陸上競技部の外部指導者として本校OGの増田智実さん(旧姓:鈴木)にご指導をいただいております。増田さんは女子200mで高校時代にインターハイ3連覇、日本選手権優勝の実績を有しています。
このブログを読む