スキー部 SAJスキー検定実施
- ブログ(高)
- 部活動
2025年1月3日より1月6日まで、スキー部では、ほおのき平スキースクールに入校しSAJ検定に向けて取り組みました。 練習後には、ビデオミーティングを行い、各自の振り返りを行いました。 最終日には、SAJ検定試験に挑戦し … "スキー部 SAJスキー検定実施" の続きを読む
このブログを読む
2025年1月3日より1月6日まで、スキー部では、ほおのき平スキースクールに入校しSAJ検定に向けて取り組みました。 練習後には、ビデオミーティングを行い、各自の振り返りを行いました。 最終日には、SAJ検定試験に挑戦し … "スキー部 SAJスキー検定実施" の続きを読む
このブログを読む
いちむら軽音楽部は、12月25日(水)に大府市・愛三文化会館 もちのきホールにて開催された第16回 愛知県高等学校軽音楽大会に出場。見事第3位入賞となりました!さらにベストプレイヤー賞にボーカルの浅野結愛さん(3年)が選 … "軽音楽部 県大会 第3位入賞!" の続きを読む
このブログを読む
高3アカデミックコース 自主活動日 2日目 市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 高3アカデミックコースでは「未来創造プ … "Acコース1期生3年冬のコース別活動〜2日目〜" の続きを読む
このブログを読む
高1アカデミックコースでは、コース別自主活動日の3日間で「深める、交わる、学ぶ」を織り交ぜた学習活動を実施しました。 初日の『SDGs探究DAY』には、各自で関心を持ったSDGsについて関連施設へ出かけて行き、さまざまな … "高1 アカデミックコース コース別自主活動日" の続きを読む
このブログを読む
本校ダンス部が令和6年度ダンスドリル秋季競技大会東海大会・HIPHOP女子Large編成に出場し、部門1位を獲得、規定点を超えて全国大会出場を決めました! 1月12日、13日に東京武蔵野の森スポーツプラザで行われる第16 … "ダンス部 第16回全国高等学校ダンスドリル冬季大会出場決定!!" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 最終日となる20日、高2ブライトコースでは3日間の活動のふり返りと、3年生との交流 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日③" の続きを読む
このブログを読む
高3アカデミックコース 自主活動日 1日目 市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 高3アカデミックコースでは「未来創造プ … "Acコース1期生3年冬のコース別活動〜1日目〜" の続きを読む
このブログを読む
Explorer students had the opportunity to participate in various activities over the past three days. Nine Expl … "Explorer Course Explores Museums of Toyota City" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 2日目の19日、高2ブライトコースでは終日職場見学・体験を実施しま した。地元の企業 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日②" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 初日となる18日、高2ブライトコースでは午前中に分野別進路ガイダンス、午後は卒業生 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日" の続きを読む
このブログを読む
2024年10月11日、今年のノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が選ばれ、日本時間の12月10日に、ノルウェーのオスロにて授賞式が行われました。 被団協の代表理事を務める金本弘(かなもと・ひろし)さ … "日本被団協にノーベル平和賞" の続きを読む
このブログを読む
12月11日(水)の午後、高校のユネスコゼミ・ユネスコ委員会・有志の生徒たちが、国内のユネスコスクールに加盟している全国各地の小学校・中学校・高校とリモートでの活動報告会を行いました。 これまで本校で取り組んできた難民支 … "ユネスコスクール リモートで活動報告" の続きを読む
このブログを読む