放課後の学び一覧

2025年10月22日

トラッププランナー引き継ぎ会

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

10月22日(水)の授業後、高1・高2のトリッププランナー引き継ぎ会が行われました。 先月の高校2年生・北海道への修学旅行からはや半月になります。今年度は目的地の違う4つのコースに分かれて実施しましたが、それぞれのトリッ … "トラッププランナー引き継ぎ会" の続きを読む

このブログを読む

2025年10月16日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(南極観測船「しらせ」)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

【放課後の学び】社会科ツアーの報告です。 社会科放課後の学びシリーズとして、通称:南極観測船:砕氷艦「しらせ」での特別見学・研修を行いました。砕氷艦「しらせ」の名古屋港への寄港は、2019年10月以来の6年ぶりとのことで … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(南極観測船「しらせ」)" の続きを読む

このブログを読む

2025年10月16日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(海上自衛隊舞鶴基地)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

夏休み期間中の【放課後の学び】社会科ツアーの報告です。 放課後の学びシリーズとして、「安全保障・防衛・分野の本物から学ぶ:海上自衛隊舞鶴基地」で見学・研修を行いました。本校では、ゼミ等でも航空自衛隊・陸上自衛隊での安全保 … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(海上自衛隊舞鶴基地)" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月22日

都留文科大学文学部 出前授業実施

  • ブログ(中高)

9月19日(金)都留文科大学文学部から野中潤教授をお招きし、「文学とChat GPT」をテーマに出前授業を実施しました。 当日は高校生はもちろん、中学生から保護者まで30名以上が参加し、大学の実際の授業に触れることのでき … "都留文科大学文学部 出前授業実施" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月22日

岐阜大学応用生物科学部 出前授業実施

  • ブログ(中高)

9月17日(水)岐阜大学応用生物科学部から海老原章郎教授をお招きし、「ベジorノンベジ ひとつじゃないインドのカレー」をテーマに出前授業を実施しました。 当日は高校生はもちろん、中学生から保護者まで25名以上が参加し、大 … "岐阜大学応用生物科学部 出前授業実施" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月16日

三重大学人文学部 出前授業実施

  • ブログ(中高)

9月16日(火)三重大学人文学部から小嶋ちひろ准教授をお招きし、「シェイクスピアの言葉と劇場」をテーマに出前授業を実施しました。 当日は高校生はもちろん、中学生から保護者まで25名以上が参加し、大学の実際の授業に触れるこ … "三重大学人文学部 出前授業実施" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月16日

名城大学理工学部 出前授業実施

  • ブログ(中高)

9月11日(木)名城大学理工学部から池本侑助教授をお招きし、「ロボットと人工知能の過去・現在・未来」をテーマに出前授業を実施しました。 当日は高校生はもちろん、中学生から保護者まで30名以上が参加し、大学の実際の授業に触 … "名城大学理工学部 出前授業実施" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月1日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(瀬戸少年院編)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

夏休み期間中の【放課後の学び】社会科ツアーの報告です。 瀬戸市にある瀬戸少年院(男子少年院)、瀬戸蔵ミュージアムへの見学・研修を実施しました。毎年市邨高校では恒例となっている司法分野・国家公務員の職業について、本物から学 … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(瀬戸少年院編)" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月1日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(名古屋刑務所編)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

夏休み期間中の【放課後の学び】社会科ツアーの報告です。 みよし市にある名古屋刑務所(男子刑務所)、ヤクルト愛知工場への見学・研修を実施しました。毎年市邨高校では恒例となっている司法分野・国家公務員の職業について、本物から … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(名古屋刑務所編)" の続きを読む

このブログを読む

2025年9月1日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(笠松刑務所編)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

夏休み期間中の【放課後の学び】社会科ツアーの報告です。 岐阜県笠松町の笠松刑務所(女子刑務所)へ見学・研修を実施しました。毎年市邨高校では恒例となっている司法分野・国家公務員の職業について、本物から学ぶ「刑務所・少年院研 … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(笠松刑務所編)" の続きを読む

このブログを読む

2025年8月18日

奥矢作水力発電所 西名古屋火力発電所を訪ねる

  • ブログ(高)

2025年8月1日、18名の生徒と4名の教員が奥矢作水力発電所と西名古屋火力発電所を訪れ、エネルギーと科学に関する放課後の学びに参加しました。 まずはじめに豊田市にある奥矢作水力発電所を訪問しました。なかなか見学する機会 … "奥矢作水力発電所 西名古屋火力発電所を訪ねる" の続きを読む

このブログを読む

2025年8月8日

選ばれる私学:本物の先進教育:東海地方実績校編

  • ブログ(中高)

朝日新聞出版 AERA MOOK「偏差値だけに頼らない中高一貫校選び2026」(2025年7月15日発売)の、「選ばれる私学:本物の先進教育:東海地方実績校編」のコーナーで、本校が紹介されました。 トップページ http … "選ばれる私学:本物の先進教育:東海地方実績校編" の続きを読む

このブログを読む