放課後の学び一覧

2023年6月16日

【未来の語り場】「なりたい自分になる方法」

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

6月8日に水野優さん(合同会社Phalanx代表)を招いて、第11回の未来の語り場を開催しました。 「自由に生きる」ことが今の自分につながっていることを、水野さんの歩まれた人生から知る機会となりました。 単身の渡米から外 … "【未来の語り場】「なりたい自分になる方法」" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月12日

校則についてみんなで考える「校則カフェ」開催

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

6月9日(金)、生徒会と校則について考える学内プロジェクト「校則ラボ」の共同企画として、「校則カフェ」が行われました。 スマホの使用、メイク、スカート丈の長さ、ごみ箱の設置などなど、校則や学校に改善してほしいことを生徒や … "校則についてみんなで考える「校則カフェ」開催" の続きを読む

このブログを読む

2023年5月19日

2023年度最初の「放課後の学び・未来の語り場」を開催しました

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

2023年度最初の「放課後の学び・未来の語り場」は、「笑いで世直し」を理念に掲げ、各地の企業や学校で研修や出張授業を行なっている笑下村塾の相川美菜子さんをお迎えしました。 群馬県下の高校で出張授業を行い、若者の投票率をグ … "2023年度最初の「放課後の学び・未来の語り場」を開催しました" の続きを読む

このブログを読む

2023年4月14日

【放課後の学び】社会科見学ツアー(裁判傍聴編)

  • ブログ(中高)

社会科ツアー第三弾「裁判傍聴ツアー」を行いました。教室で教科書から想像する世界とは違う、リアルな「裁判」の現場で多くを感じ取った生徒たち。生徒の感想には、本物に学ぶことの大切さが詰まっています。今年度も社会科は魅力的なツ … "【放課後の学び】社会科見学ツアー(裁判傍聴編)" の続きを読む

このブログを読む

2022年12月28日

【放課後の学び】社会科ツアー(大阪編)

  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

12月17日(土)、第2回目となる社会科ツアーを実施しました。今回の訪問先は大阪です。あいにくの雨となりましたが、中学生から高校生まで、みんな寒さをものともせず、元気に大阪を楽しむことができました。参加した子から、感想を … "【放課後の学び】社会科ツアー(大阪編)" の続きを読む

このブログを読む

2022年12月21日

自分と向き合う

  • ブログ(中高)

12月14日に第9回のミライノカタリバ(注;当イベントはNPO法人カタリバとは無関係です)。 今回はジュビロ磐田で背番号10を背負うプロサッカー選手の山田大記さんをお迎えして、「自分を向き合う」をテーマにお話をいただきま … "自分と向き合う" の続きを読む

このブログを読む

2022年12月1日

人生は面白い

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

8回目を迎えた「ミライノカタリバ」(注;当イベントはNPO法人カタリバとは無関係です)、今回はビジネスを展開している株式会社VMK代表取締役でありながら、現役大学生でもある田中優大さんをお迎えし、ざっくばらんなやりとりが … "人生は面白い" の続きを読む

このブログを読む

2022年11月1日

自分軸を持ち、自分の人生を生きる!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

7回目を迎えた「ミライノカタリバ」(注;当イベントはNPO法人カタリバとは無関係です)、今回は会社員アーティストまっつん!さんをお迎えしました。約1時間で、会社員としてのお仕事も、アーティストとしての音楽活動も、またモデ … "自分軸を持ち、自分の人生を生きる!" の続きを読む

このブログを読む

2022年8月25日

市邨高校 教育活動紹介MOVIE 2022

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

市邨高校の教育活動紹介ムービーです(YouTube) ①ひとり一台のiPad ②生徒主体の授業 ③ 英語教育 ④いちむらメソッド ⑤コース紹介

このブログを読む

2022年8月23日

【放課後の学び】社会科フィールドワーク(慰霊碑・古墳編)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

夏休み中に社会科教員主催で映画鑑賞とフィールドワークを行いました。 まずは校内で映画鑑賞。映画は「陰陽師」(2001年)です。 長岡京から平安京へ移るに至った理由のひとつの早良親王の怨霊をテーマに、その範囲を復 … "【放課後の学び】社会科フィールドワーク(慰霊碑・古墳編)" の続きを読む

このブログを読む

2022年8月3日

【放課後の学び】SchoolYouTube第5回講座

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

放課後の学びの注目企画の1つ「SchoolYoutube」。全6回の講座で動画作成のノウハウを学びながら実際に動画を作成して発信します! 第5回目のテーマは「編集」です。実際に30秒〜1分ほどの動画を撮影して、それを素材 … "【放課後の学び】SchoolYouTube第5回講座" の続きを読む

このブログを読む

2022年7月25日

ミライノカタリバ vol.5

  • ブログ(中高)

市邨高校・放課後の学び「ミライノカタリバ」も5回目を迎えました。毎月1回、トガった社会人の方をお招きして、高校生たちに自分たちの生き方について考えてもらう企画ですが、この密度がすごいんです。   この日はフェリ … "ミライノカタリバ vol.5" の続きを読む

このブログを読む