筆者: 教科指導部

2025年2月13日

高校3年生 Exhibition Day

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

2月13日(木)、高校3年生による探究成果発表会【3年生・ICHIMURA Exhibition Day】が行われました。卒業を控えた最上級生である3年生全員が、これまでの探究活動の成果を思い思いのカタチで発表するイベン … "高校3年生 Exhibition Day" の続きを読む

このブログを読む

2025年2月5日

来校者向け交流会のお知らせ(ExhibitionDAY開催後)

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)

来校者向け交流会のお知らせ(Exhibition DAY開催後) 開催日 第1回:2025年2月13日(木) 第2回:2025年3月11日(火)   開始時間 各イベント終了60分後開始 1時間程度を目安 15 … "来校者向け交流会のお知らせ(ExhibitionDAY開催後)" の続きを読む

このブログを読む

2024年11月25日

生成AIの利活用に関する研修を実施しました

  • ブログ(中高)

市邨では本日からセルフマネジメントウィークのためAMの授業です。 本日11月25日は、スクールエージェント株式会社代表の田中善将先生を講師にお招きして生成AIの利活用を進めるための教員研修を実施しました。 生成AIの活用 … "生成AIの利活用に関する研修を実施しました" の続きを読む

このブログを読む

2024年11月14日

【未来の語り場】プロレスで成功した僕が 今 大学で学ぶ理由

  • ブログ(中高)
  • 未来の語り場

11月8日(金)にプロレス団体NOAHの大原はじめさんをお招きして、未来の語り場を開催しました。 大原さんにはご自身の生い立ちから、さまざまな失敗談などを「しくじり先生」といった視点でお話いただきました。 中学時代のプロ … "【未来の語り場】プロレスで成功した僕が 今 大学で学ぶ理由" の続きを読む

このブログを読む

2024年10月9日

【未来の語り場】世界を旅した私が見つけた人生の楽しみ方

  • ブログ(中高)
  • 未来の語り場

9月30日(月)に株式会社アイエスエイの伊藤春香さんをお招きして、未来の語り場を開催しました。 伊藤さんにはご自身の中高時代の経験から、今の仕事に至るまでの経緯や世界と関わる仕事の大変さや楽しさを伝えていただきました。 … "【未来の語り場】世界を旅した私が見つけた人生の楽しみ方" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月17日

Ichimura Launch Padを開催しました【高3Ac 探究活動】

  • ブログ(中高)

高3 アカデミックコースは、探究学習活動日の7月12日にNagoya Innovators Garage において生徒によるピッチ大会『Ichimura Launch Pad』を開催しました。 このイベントは、高校1年生 … "Ichimura Launch Padを開催しました【高3Ac 探究活動】" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月10日

【未来の語り場】「尽生(じんせい)と志事(しごと)」

  • ブログ(中高)

今年度の「未来の語り場」第2弾は、株式会社ティアの代表取締役社長である冨安様をお招きしての開催になりました。 参加者は中学生から先生方まで、参加者はなんと30名を超えました! OPのDVDの映像に生徒は釘付け。 そこから … "【未来の語り場】「尽生(じんせい)と志事(しごと)」" の続きを読む

このブログを読む

2024年4月4日

2025年度 教育実習生受け入れについて

  • 卒業生/同窓会

2025年度教育実習生を以下のとおり受け入れます。実習希望者は必要事項を記入し、期限を守って本校教育実習担当者(山田)までEメールで送信してください。   【教育実習の受付】 (1)Eメール送信時の必要事項: … "2025年度 教育実習生受け入れについて" の続きを読む

このブログを読む

2024年4月1日

カナダ語学研修 Day16

  • ブログ(中高)

カナダ語学研修もいよいよ最終日です。 朝9時にホストファミリーの車で集合場所へ。 それぞれ2週間の思い出を振り返りながら、別れを惜しむ姿が印象的でした。 その後、空港に到着し、荷物を預けます。 お土産を詰めて、若干重たく … "カナダ語学研修 Day16" の続きを読む

このブログを読む

2024年3月29日

カナダ語学研修 Day13

  • ブログ(中高)

本日は学校の最終日(イースターで金曜日が休みになる為)で普段の授業よりもアクティビティが多い内容となりました。 一つ目はチームの皆で協力し、エッグドロップチャレンジを行いました。 紙コップやストロー、風船などを使用し、高 … "カナダ語学研修 Day13" の続きを読む

このブログを読む

2024年3月28日

カナダ語学研修 Day12

  • ブログ(中高)

今日はお昼の休み時間にトランプを使って大富豪をやりました。 現地の先生が大富豪に興味を持って下さいまして、明日一緒にやろうと言っていました。他にも初めて大富豪をやる子がいて、説明するのが大変でした。 久々にみんなでやる大 … "カナダ語学研修 Day12" の続きを読む

このブログを読む

2024年3月27日

カナダ語学研修 Day11

  • ブログ(中高)

私はノースバンクーバーという所にホームステイしました。 そこの街は、森に囲まれていてとても静かな所でした。 朝ご飯は毎日シリアルです。笑笑 家の最寄りのバスからsea busに乗りwater frontまで行きまたバスに … "カナダ語学研修 Day11" の続きを読む

このブログを読む