ブログ一覧

2022年4月20日

グローバルコンピテンスプログラム開始!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

高校1年生から始まった新カリキュラムの、大きな目玉となる「グローバルコンピテンスプログラム」(GCP)がスタートしました。高1全コース、全クラス週1回の探究の授業として位置づけられています。 Global Compete … "グローバルコンピテンスプログラム開始!" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月19日

市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線を見よう!〜

  • ブログ(中高)

市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線をみよう!〜   えっ?放射線!? 放射線なんて授業で使ったら危ないんじゃないの!? 我らが大津先生(通称:大津教授)が、そのような考えを一新する講座を開いて … "市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線を見よう!〜" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月13日

アカデミックコース始動!

  • ブログ(高)

入学式後初めてアカデミックコース全体でのHRを行いました。 「アカデミックコースとしてより高い意識を持ち、ハードワークを心がけること」「互いを認めあい、安心安全に過ごせる雰囲気を作ること」 生徒全員がしっかりと前をむき、 … "アカデミックコース始動!" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月12日

高3 GTECが始まりました

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

高校3年生では、4技能型の英語テストGTEC(Global Testing for English Communication)が順次始まりました。 このテストはSpeaking,Listening,Reading,Wr … "高3 GTECが始まりました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月9日

【名古屋市、愛知県教育委員会、JICA、名古屋国際センター、後援講演会開催】ウクライナ危機のゆくえ 高校生によるSDGsグローバル対談

  • ブログ(中高)

日時 2022年4月28日(木) 配信時間PM6:30〜PM8:00予定 一般市民の皆様と一緒に考えたい。「高校生によるグローバル対談」開催します!YouTubeにて配信します。町田教授と一緒に、「ウクライナ危機のゆくへ … "【名古屋市、愛知県教育委員会、JICA、名古屋国際センター、後援講演会開催】ウクライナ危機のゆくえ 高校生によるSDGsグローバル対談" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月8日

令和4年度 新入生歓迎会

  • ブログ(高)
  • 部活動

4月8日(金)の午後、高校では新入生歓迎会が行われました。生徒会の企画・運営する最初の学校行事で、市邨の誇る40あまりの部・同好会活動の紹介・見学を校内全体を使って行います。新入生たちはおのおの配られたばかりのiPadを … "令和4年度 新入生歓迎会" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月7日

令和4年度入学式を行いました

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

連日の晴天に恵まれ、9時30より、本校記念体育館にて令和4年度入学式が行われました。 コロナ禍にあって、各家庭1名までの参列に制限せざるを得ず、式後のHRは生徒とは別室で行うという制約の中での入学式でした。 初めて聞く校 … "令和4年度入学式を行いました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月7日

令和4年度 入学式

  • ブログ(中高)

4月7日(木)、市邨中学校・高等学校  令和四年度  入学式を行いました。 晴天に恵まれ、ちょうど桜も舞い散る最高の日和となりました。新入生たちは新品の制服に身を包み、市邨生として初めての登校日に不安 … "令和4年度 入学式" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

本校の取り組みが資料集に掲載されました

  • ブログ(中高)

本校が取り組む探究活動を通じて、生徒がジェンダーフリーの新しい制服を提案したプレゼン大会の様子が、この度、株式外sh日本標準発行の小学5年生社会科資料集に掲載されました。ジェンダーフリーに限らず、幅広くSDGsの活動に取 … "本校の取り組みが資料集に掲載されました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

令和4年度始業式を行いました

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

令和4年度の始業式を行いました。 晴天に恵まれ、グランドで行いました。桜は満開を過ぎていますが、はらはらと散る花びらの中での式になりました。 素晴しい、充実した一年になるように願いを込めた式になりました。 校長式辞です。 … "令和4年度始業式を行いました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

令和4年度 一学期始業式

  • ブログ(中高)
  • 部活動

4月6日(水)、グランドにて第一学期始業式が行われました。晴れ渡る空のもと、桜の花びらが舞い散る様子はまるで青春ドラマのワンシーンようでした。春休み中、部活動に励む生徒も多かったですが、クラスそろっての久しぶりの登校、生 … "令和4年度 一学期始業式" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

なごや生きもの報告会&講演会 案内

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • 部活動

5月8日(日)に名古屋市立大学桜山キャンパス・さくら講堂にて、なごや生物多様性保全活動協議会の活動報告会『なごや生きもの報告会&講演会~調査から見えた今のなごや~』が開催されます。 第一部では本校・科学研究部による発表が … "なごや生きもの報告会&講演会 案内" の続きを読む

このブログを読む