学校内で子どもたちと太鼓を使ったレクリエーションのボランティア
- ブログ(中高)
聴覚障がいの子どもたちが、ドラムの活動を行うことを一緒に活動したり、準備・サポートするボランティアです。6月10日㈯の今回が初めての開催です。今後、毎月1回の開催予定です。
このブログを読む
聴覚障がいの子どもたちが、ドラムの活動を行うことを一緒に活動したり、準備・サポートするボランティアです。6月10日㈯の今回が初めての開催です。今後、毎月1回の開催予定です。
このブログを読む
いちむら女子ハンドボール部は、5月20日より岡崎市・豊田市・知立市ほかにて行われた、第77回 愛知県高等学校総合体育大会(県大会・インターハイ予選)に出場し、結果は準優勝でした! 決勝で惜しくも大同高校に敗れましたが、県 … "ハンドボール部 県大会で準V!" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校ワンダーフォーゲル部 山行記録 ワンダーフォーゲル部は、ハードな登山だけではなく、美しい自然に親しむ活動も行なっています。普段は近郊の低山に出かけて自然や文化に対する興味・関心を広げる活動を行ってい … "市邨高校ワンダーフォーゲル部 山行記録" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校・女子体操部は5/14(日)、スカイホール豊田にて行われた愛知県高等学校総合体育大会(県大会)に出場し、団体優勝を成し遂げました!個人総合でも中嶋選手が優勝、その他3選手が4,5,6位入賞を果たしました。 東海総 … "女子体操部 県大会優勝!" の続きを読む
このブログを読む
4月7日(金)の午後、高校生徒会主催の令和5年度 新入生歓迎会を行いました。昨日入学したばかりの新入生たちに向けて、部活動の生徒たちが各部の活動を紹介したり、披露したりする場です。毎年入学式直後に行われ、いち … "高校 新入生歓迎会" の続きを読む
このブログを読む