アクティブラーニング一覧

2024年8月29日

【コース別自主活動日】高3キャリアデザイン

  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

7/10〜12の3日間にわたるコース別自主活動日、3年生キャリアデザインコースは、生徒がどのような活動をするか話し合い、「講演会企画」と「スポーツ企画」の2つに決定しました。 【講演会企画】  誰からどのような … "【コース別自主活動日】高3キャリアデザイン" の続きを読む

このブログを読む

2024年8月1日

【ユネスコ平和活動】今池仲田銀座商店街夏祭りで国際支援

  • ブログ(中)
  • ブログ(高)
  • 委員会

世界の現状を学び、考え、行動しています。 仲田銀座商店街の皆さんの応援をいただき、毎年、国際支援を実施しています。 7月27日・28日に今池仲田銀座商店街夏祭りで国際支援・募金活動 午後4時半に集合し、テントの設営と綿菓 … "【ユネスコ平和活動】今池仲田銀座商店街夏祭りで国際支援" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月29日

【詳細決定】「学びを深める」いちむら事例報告会のご案内

  • ブログ(中高)

当日の内容(こちらをクリックしてください) ※当日は駐車場がご利用いただけます。入口案内はこちら。 日 時 8月1日(木) 午前9時30分~12時00分 (受付9時00分~) 場 所 名古屋経済大学市邨高等学校 名古屋市 … "【詳細決定】「学びを深める」いちむら事例報告会のご案内" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月21日

【ユネスコ平和活動】8月20日国連パレスチナ学習会〜現地からの学習とフェアトレード商品購入報告〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

YouTube配信の申し込みはこちら(準備中)   これまでの活動はこちら

このブログを読む

2024年7月4日

【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑥

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。今週のゼミ活動の様子をご紹介します。 本日(7月4日)は、「株トラカップに参加しよう」ゼミの様子です。普段は、ウェブ上で実際の上 … "【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑥" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月28日

【中学校】Miraiゼミ ワンちゃん大集合!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

市邨中学校では、オリジナル教科『未来』の授業で展開されているMiraiゼミで、さまざまなテーマに沿った活動が行われています。 それぞれの先生たちが多彩なテーマを設定し、ゼミに所属する生徒たちは主体的に探究テーマに取り組ん … "【中学校】Miraiゼミ ワンちゃん大集合!" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月21日

国語科の取り組み③

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

国語科の授業実践について、「国語科の取り組み①」「国語科の取り組み②」に続いて、ご紹介させていただきます。 【3年Br論理国語『日本文化の雑種性』】 「これからの日本文化は「純粋種」の文化と「雑種」の文化のどちらに近づき … "国語科の取り組み③" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月20日

【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑤

  • ブログ(高)

クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。今週のゼミ活動の様子をご紹介します。 本日(6月20日)は「算数・数学オリンピックに挑戦!」ゼミの様子です。 これまでのゼミ活動 … "【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑤" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月6日

【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート④

  • ブログ(高)

クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。今週のゼミ活動の様子をご紹介します。 本日6月6日の「野球を科学する」のゼミでは、体育の教育実習に来ている吉野珊珠先生の授業が行 … "【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート④" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月5日

令和6年度 高校 生徒会役員選挙

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

6月5日(水)の午後、高校では生徒会役員選挙が行われました。高1・2は記念体育館に、高3は講堂にそれぞれ集まり、役員候補の生徒たちが壇上で一人ずつ演説を行いました。 堂々とした語り口で、自身の掲げる学校像、達成したい目標 … "令和6年度 高校 生徒会役員選挙" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月5日

教育実習生が来ています

  • ブログ(高)
  • 卒業生/同窓会

先月より、教育実習生が来ています。市邨を卒業したのち、各大学で専門分野を学び、教職課程を履修している卒業生たち。このたびは実習といえど「先生」という立場で、後輩たちに授業をしたり、教員の業務について学んだりしています。こ … "教育実習生が来ています" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月3日

【ユネスコ平和活動】台湾訪日 ユネスコ世界遺産訪問 飛騨高山・白川郷

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】ユネスコ世界遺産訪問 飛騨高山・白川郷 2024.6.1〜6.2 ユネスコ平和活動パートナーシップ協定校の台湾の交流校が市邨高校を訪問しました。  1日目の様子はこちら 「ユネスコ平和の架け … "【ユネスコ平和活動】台湾訪日 ユネスコ世界遺産訪問 飛騨高山・白川郷" の続きを読む

このブログを読む