ブログ(中高)一覧

2022年5月14日

令和4年度 PTA総会・学級懇談会

  • ブログ(中高)

5月14日(土)、本校講堂にて令和4年度  PTA総会が行われました。コロナ禍以来、中止を余儀なくされてきましたが、このたび実に3年ぶりとなる実地での総会を開くことができました。 冒頭の澁谷学校長による本校の教 … "令和4年度 PTA総会・学級懇談会" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月11日

令和4年度 市邨賞 授賞式

  • ブログ(中高)

5月10日(火)、令和4年度 市邨賞 授賞式が執り行われました。毎年、5月3日の学園創立記念日にあわせて、中学・高校それぞれで市邨精神を体現している模範となる生徒に対して「市邨賞」を授賞しています。 今年度は、中学校から … "令和4年度 市邨賞 授賞式" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月10日

学びカフェの小論文講座が始まりました

  • ブログ(中高)

本年度からスタートした市邨学びカフェ 生徒が自身の学びを主体的に選択し、学びを深めていきます。 本日は予備校の現役講師を務める蒼井昌子先生による小論文講座が開催されました。 第1回は課題文型の小論文です。 本文と設問の解 … "学びカフェの小論文講座が始まりました" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月3日

今日は、市邨学園の創立記念日です

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

5月3日は市邨学園の創立記念日です。 この日は後に、憲法記念日と重なることになったため、祝日になりました。 そのため毎年その前の登校日の朝、全校放送をして全校で創立記念日を祝うことにしています。 校長挨拶です。 おはよう … "今日は、市邨学園の創立記念日です" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月3日

6月10日(金)高校生によるSDGsグローバル対談開催!

  • ブログ(中高)

YouTube LIVE配信を行います。 中東ヨルダン林芽衣さんとの高校生の対談会。 林芽衣さんの紹介のほか、市邨高校の活動報告、対談会を実施予定です。 お申込は こちらをクリック 市邨高校の活動紹介は こちら &nbs … "6月10日(金)高校生によるSDGsグローバル対談開催!" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月29日

ExplorerCourse オリエンテーション合宿3日目

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

エクスプローラーコースのオリエンテーション合宿もいよいよ終わりです。。。 ・2日目の夕方は、名経大との世代・国を越えた交流を振り返り、自分の視野がどう広がったか考えました。 ・2日目の夜はみんなで座談会。高校生活が始まり … "ExplorerCourse オリエンテーション合宿3日目" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月27日

Explorerオリエンテション合宿2日目

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

エクスプローラーコース オリエンテーション合宿2日目 午前中は、ホテルから歩いて寂光院、三角点まで登りました。 午後は、昨日に引き続き名経大で交流です。 昨日は日本人大学生もいましたが、今日は留学生とじ〜っくり交流。 ホ … "Explorerオリエンテション合宿2日目" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月27日

Explorer オリエンテーション合宿1日目 in 名経大

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

オリエンテーション合宿1日目の午後は、名古屋経済大学にやってきました!たくさんの大学生(日本人)と留学生と交流しました! 高校生にとっては、ドキドキの経験です。何を感じ、どんな学びがあったかな・・・^_^

このブログを読む

2022年4月26日

Explorer オリエンテーション合宿 1日目午前 in 犬山城

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

このブログを読む

2022年4月26日

校外学習に出かけました

  • ブログ(中高)

本校の校外学習は、クラス単位ではなく、10以上ある行き先から希望する行き先を一人ひとりが自ら選んで、クラスや学年を超えて出かける行事です。あいにくの雨模様でしたが、それぞれ自分が選んだ行き先で生徒たちは楽しんでいる様子で … "校外学習に出かけました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月23日

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/23日ご報告分〜   皆様のあたたかいお言葉に、心から感謝申し上げます。 現時点で、国際情勢の悪化に伴い、国連U … "【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月22日

ミライノカタリバ スタート!

  • ブログ(中高)

4月20日に第1回のミライノカタリバが開催されました。 ミライノカタリバは本年度からスタートした放課後の学びで、教員以外の大人から社会を学ぶきっかけとして企画されています。 第1回の講師は株式会社Familic代表で大阪 … "ミライノカタリバ スタート!" の続きを読む

このブログを読む