【市邨ゼミ】試合の前に何食べる?
- アクティブラーニング
- ブログ(高)
クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探求する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。今回「高校野球探究ゼミ」では、東海学園大学教授で管理栄養士の堀尾拓之先生をお招きして、「スポーツ栄養学〜試合前の糖質の取り方〜」 … "【市邨ゼミ】試合の前に何食べる?" の続きを読む
このブログを読む
クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探求する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。今回「高校野球探究ゼミ」では、東海学園大学教授で管理栄養士の堀尾拓之先生をお招きして、「スポーツ栄養学〜試合前の糖質の取り方〜」 … "【市邨ゼミ】試合の前に何食べる?" の続きを読む
このブログを読む
10月14日(土)に高校『秋の学校見学会』が開催されます! 参加申し込みはこちらから!( 午前の部 ・ 午後の部 ) <高校 秋の学校見学会 概要> 開催日:令和5年10月14日(土) 午前の部( … "10/14(土) 高校『秋の学校見学会』参加申込受付開始!" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校では、千種区選挙管理委員会と合同で、11月に行われる「明るい選挙千種区推進の集い」を企画しています。夏休みには千種区役所でミーティングを重ねました。(前回の様子はこちら) 新学期は市邨高校を会場に、まずは9月6日 … "【放課後の学び】明るい選挙千種区推進の集い withいちむら②" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校のユネスコ活動が採択されました 〜EDU PORT ニッポン SDGsに貢献〜 ※詳細は上記画面をクリック これからも 、日本の平和・世界の平和に貢献できるよう、ユネスコ委員会・ユネスコゼミ・SDGs有志のメンバー … "【ユネスコ平和活動】ユネスコ活動が文部科学省(EDU-Portニッポン)応援プロジェクトとして採択" の続きを読む
このブログを読む
過去のSDGs有志活動は、こちら ※「国境を超えて協力し合おう。誰も置いてきぼりにしない世界へ〜」SDGs有志メンバーは部活動や学年コースに関係なく参加できる有志活動です。地域のみなさんと協働して学び、活動(難民支援、カ … "【SDGs有志メンバー】国内外の平和のために、一緒に学び、一緒に取り組もう!2023年9月" の続きを読む
このブログを読む
9月1日(金)の終礼後、全学年希望者対象の夏季インターンシップ実施報告会が行われました。今年も数多くの本校生徒たちが保育園、美容院、医療機関や飲食店、ホテル、公共施設や猫カフェに至るまで、さまざまな業種の事業所に受け入れ … "夏季インターンシップ 報告会" の続きを読む
このブログを読む
高校では、28日~30日まで、部活動体験会・個別相談会を開催しています。(いずれの日も午前中のみ) 初日の28日は晴天に恵まれ、どの部も生き生きと活動していました。参加した中学生の皆さんは、在校生にいろいろとアドバイスを … "部活動体験会・個別相談会 開催中!!" の続きを読む
このブログを読む
初めまして、eスポーツ同好会です。 今回から数回に分けてeスポーツの活動について紹介をしたいと思います。 現在eスポーツ同好会は中学1年生から高校3年生までの計33名で活動をしています。 ただ授業後に集まってeスポーツを … "eスポーツ同好会活動記録" の続きを読む
このブログを読む
8月23日 「吹上ホールで開催されましたSDGs将来世代創造フォーラム2023」に、生徒主体の活動「ほかほか交流会」が出展しました ! この活動はエクスプローラーコースの生徒が始めたのですが、今ではブライトコースの仲間も増 … "SDGs将来世代創造フォーラム2023 に生徒主体の活動「ほかほか交流会」が出展しました!" の続きを読む
このブログを読む
ワンダーフォーゲル部7月山行を長野県駒ヶ根市の木曽駒ヶ岳で実施しました 木曽駒ヶ岳は長野県駒ヶ根市と岐阜県木曽町にまたがる中央アルプスの一つです。標高は3000mに迫る高山です。たくさんの高山植物が咲き乱れて、生物基礎で … "ワンダーフォーゲル部 7月山行(木曽駒ヶ岳)" の続きを読む
このブログを読む
高校生ボランティア・アワード2023全国大会交流会にて 〜2023.8.10〜 さだまさしさんが全国の高校生を応援する「ボランティアアワード」 代表メンバーで参加させていただきました。 課題解決に向けて取り組む優しい高校 … "【ユネスコ平和活動】高校生ボランティア・アワード2023" の続きを読む
このブログを読む
2023夏季サイエンスアクティビティ(相良油田・浜岡原子力発電所) 2023夏季サイエンスアクティビティ の第4弾!静岡県牧之原市と御前崎市にある相良油田と浜岡原子力発電所で実施しました。 Part.1の様子はこちらからご … "市邨 2023夏季サイエンスアクティビティ Part.4" の続きを読む
このブログを読む