高2ブライトコース 校外学習 名経大見学
- アクティブラーニング
- ブログ(高)
高2ブライトコースは10月10日(木)、校外学習の一環で、名古屋経済大学を訪れました。「リアル授業体験」として、実際に行われている大学の授業を現役大学生と一緒に受講してきました。 生徒たちはオリエンテーションの後、二組に … "高2ブライトコース 校外学習 名経大見学" の続きを読む
このブログを読む
高2ブライトコースは10月10日(木)、校外学習の一環で、名古屋経済大学を訪れました。「リアル授業体験」として、実際に行われている大学の授業を現役大学生と一緒に受講してきました。 生徒たちはオリエンテーションの後、二組に … "高2ブライトコース 校外学習 名経大見学" の続きを読む
このブログを読む
インターアクトクラブと1年生ブライトコースの有志の20名で、地域清掃活動を実施しました。北部チームは、古出来町、バンテリンドーム、矢田方面、南部コースは、仲田本通、水道みち、今池、都通方面を中心に実施し … "インターアクトクラブ・1年ブライトコースの有志 地域清掃活動" の続きを読む
このブログを読む
クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】。後期のゼミが先週10月3日(木)より始まっています。 本日は「テニスを科学する」、「スポーツにおけるパフォーマンス力向上」、「園 … "【市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑨" の続きを読む
このブログを読む
高2ブライトコースは10月10日(木)、校外学習の一環で、愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)にて開催されているAichi SDGs EXPO 2024に参加してきました! Aichi SDGs EXPOは愛 … "高2ブライトコース 校外学習SDGs EXPOに参加" の続きを読む
このブログを読む
令和7年度 教員採用試験(二次募集)クリックで表示します。
このブログを読む
9月30日(月)に株式会社アイエスエイの伊藤春香さんをお招きして、未来の語り場を開催しました。 伊藤さんにはご自身の中高時代の経験から、今の仕事に至るまでの経緯や世界と関わる仕事の大変さや楽しさを伝えていただきました。 … "【未来の語り場】世界を旅した私が見つけた人生の楽しみ方" の続きを読む
このブログを読む
本校の高校2年井戸 凪来(なくる)くんが、9月28日(土)〜29日(日)中国で開催された「世界ユースブレイキン選手権(2024 WDSF World Youth Breaking Championships)」に出場しま … "井戸くん(高2)ブレイキン世界大会に出場!" の続きを読む
このブログを読む
世界では、戦争や紛争が続き、多くの子どもたちが犠牲となっています。 私たちは、世界の平和を願って、SDGs EXPO AICHI 2024に出展します。 これまでの活動はこちら
このブログを読む
これまで多くの方にご質問いただいた内容をQ&Aの形式にまとめました。 市邨の陸上競技部に興味のある方は、ぜひ参考にしてください。 【Q1】市邨高校の陸上競技部には陸上競技専門の指導者が顧問として在籍 … "【入部検討中の方へ】市邨 陸上競技部 Q&A" の続きを読む
このブログを読む
2024年度も継続し、陸上競技部の外部指導者として本校OGの増田智実さん(旧姓:鈴木)にご指導をいただいております。増田さんは女子200mで高校時代にインターハイ3連覇、日本選手権優勝の実績を有しています。
このブログを読む
市邨中学校・高等学校の教育に関する取り組みが、子ども成長応援サイト「ぽてん」に記事掲載されました! 「ぽてん」市邨中・高記事↓(クリックすると表示します。) 【名古屋経済大学市邨中学校・高等学校の「楽力」で伸びる個性と人 … "【中学】子どもの成長応援サイト「ぽてん」掲載" の続きを読む
このブログを読む
10月1日(火)、放課後に主権者教育アドバイザーの越智大貴さんを講師にお招きし、主権者教育ワークショップとして「明るい未来いちむらのつどい」を開催しました。 この企画は、これまでもブログにて活動を紹介してきた、「明るい選 … "【放課後の学び】「明るい未来いちむらのつどい」を実施!" の続きを読む
このブログを読む