ブログ一覧

2025年6月30日

【ユネスコ平和活動】ユネスコパートナー協定校平和活動 〜世界の平和のために〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコゼミ・ユネスコ委員会活動】ユネスコパートナー協定校平和活動 〜世界の平和のために〜 EDUーPORTニッポン応援プロジェクト 本事業は、ICTを活用した双方向型の対話的な学びを通じて、パートナーシップ協定校(国 … "【ユネスコ平和活動】ユネスコパートナー協定校平和活動 〜世界の平和のために〜" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月29日

ピースあいち 国内外の平和について学ぶ

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

ピースあいちを訪問し、戦後80年の平和学習を実施しました。(ユネスコゼミ、平和ゼミ合同実施) インスタグラム報告はこちら 【平和学習報告】 「ピースあいち」訪問 平和の尊さと私たちの使命 本校の国際支援教育プロジェクトに … "ピースあいち 国内外の平和について学ぶ" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月29日

カンボジア公立学校支援・パレスチナ国連学校支援

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

戦後80年、世界を学び、考え、国境を越えて平和問題について取り組んでいます。 台湾と国内外の学校ともに取り組む、カンボジア公立学校支援、パレスチナ国連学校支援に向けて、国際支援ボランティア活動に取り組みました。 Inst … "カンボジア公立学校支援・パレスチナ国連学校支援" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月29日

台湾・日本 シリア・パレスチナ女性支援フェアトレード国際支援活動

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

台湾・日本合同 シリア・パレスチナ難民女性支援 フェアトレード国際支援活動実施中! いちむら高校では、国内外でおきる出来事を学び、考える活動に取り組んでいます。 現在、シリア・パレスチナ難民女性の支援活動に取り組んでいま … "台湾・日本 シリア・パレスチナ女性支援フェアトレード国際支援活動" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月27日

第2回高校生ショート動画選手権 企画アイディア賞受賞

  • ブログ(高)

高3ブライトコースの生徒5名で挑戦した、第2回高校生ショート動画選手権で見事「企画アイディア賞を受賞しました。 本大会のテーマは【「ポケトーク」を活用した、外国語学習の勉強】で実際にポケトーク株式会社の担当者様から制作の … "第2回高校生ショート動画選手権 企画アイディア賞受賞" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月27日

消防避難訓練

  • ブログ(中高)

6月27日(金)の1限目、中高では消防避難訓練が実施されました。緊急地震速報のあと、発生した地震によって食堂から出火した、という想定のもと、全校生徒が迅速かつ安全に校庭へ避難、点呼が完了するまでの時間を計測しました。 本 … "消防避難訓練" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月26日

【R7年度市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑥

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

クラスを超えて、学年を超えて、自分で選んだテーマについて探究する市邨独自の授業【市邨ゼミ】 本日6月26日は「令和ポップス考」 ゼミの様子を紹介します。 このゼミでは、POPSとは何か、どんな曲があるかという事にはじまり … "【R7年度市邨ゼミ】高2・高3ゼミレポート⑥" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月26日

ユネスコゼミ 戦後80年特別授業を実施

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

市邨高校はユネスコの理念に基づき「ユネスコ平和の架け橋協働プロジェクト」を推進し、台湾・韓国・日本の高校生が協働で難民支援やカンボジア支援国際貢献教育活動に取り組んでいます。 その一環として、6月26日(木)の『市邨ゼミ … "ユネスコゼミ 戦後80年特別授業を実施" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月26日

「ICHIMURA Launch Pad」開催のお知らせ

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

3年Acコースでは、7月のコース別自主活動日に生徒によるピッチ(プレゼンテーション)イベントを行います。ピッチはもちろん、イベントの企画や当日の司会から広報まで、全て生徒によるイベントになりますので、3年間の成長と努力の … "「ICHIMURA Launch Pad」開催のお知らせ" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月25日

令和7年度 夏の学校見学会 参加申し込み

  • ブログ(高)

参加希望の日程・内容をご確認の上、下記のリンクをクリックしてお申込みください。(複数の日程にお申し込みの場合は、お手数ですがそれぞれのフォームから再度入力・申し込みをお願いいたします。) 夏の学校見学会 実施内容はこちら … "令和7年度 夏の学校見学会 参加申し込み" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月25日

令和7年度 部活動体験会・見学ツアー・個別相談会 参加申し込み

  • ブログ(高)
  • 部活動

参加希望の日程・内容をご確認の上、下記のリンクをクリックしてお申込みください。(複数の日程にお申し込みの場合は、お手数ですがそれぞれのフォームから再度入力・申し込みをお願いいたします。) 体験実施部活動(日程別一覧)はこ … "令和7年度 部活動体験会・見学ツアー・個別相談会 参加申し込み" の続きを読む

このブログを読む

2025年6月24日

高2ブライトコース マナー講座

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

6月24日(火)の6時限目、高2ブライトコースのLHRの時間は講堂での全体集会でした。来月頭に控えた職場見学・企業訪問に向けて、アスクネットから講師の方をお招きして、マナー講座を実施しました。 あいさつや身だしなみ、言葉 … "高2ブライトコース マナー講座" の続きを読む

このブログを読む