体験活動一覧

2025年3月19日

2025 カナダ語学研修 Day4

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

【留学3日目】参加生徒のレポートより 今日は、初めて1日授業がある日でした。昨日の疲れもあり、少し寝坊してしまいましたが、ホストファミリーのおかげでなんとか間に合いました。先生なしで登校するのも初めてだったため、研修メン … "2025 カナダ語学研修 Day4" の続きを読む

このブログを読む

2025年3月19日

2025 カナダ語学研修 Day3

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

【留学2日目】参加生徒のレポートより 今日から学校が始まりました。午前はオリエンテーションと町の散策、午後は授業を行いました。 オリエンテーションは情報量が多かったので英語を聞き取ることがとても難しかったです。眠くなりな … "2025 カナダ語学研修 Day3" の続きを読む

このブログを読む

2025年3月11日

中学・高1・高2 Exhibition Dayを開催!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • 卒業生/同窓会

3月11日(火)、中高全体で探究・学習発表会【中学・高1・高2 Exhibition Day】を開催しました!先月2月13日に行われた高校3年生Exhibition Dayに続き、このたびは中学1~3年生、高校1,2年生 … "中学・高1・高2 Exhibition Dayを開催!" の続きを読む

このブログを読む

2025年1月3日

Ichimura Science Camp 2024 in Winter

  • ブログ(中高)

Ichimura Science Camp 2024 in Winter 伊豆大島で5回目のサイエンスキャンプを実施しました 2024年12月27日〜29日の二泊三日、伊豆大島の三原山をフィールドにしたサイエンスキャンプ … "Ichimura Science Camp 2024 in Winter" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月23日

高1 アカデミックコース コース別自主活動日

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

高1アカデミックコースでは、コース別自主活動日の3日間で「深める、交わる、学ぶ」を織り交ぜた学習活動を実施しました。 初日の『SDGs探究DAY』には、各自で関心を持ったSDGsについて関連施設へ出かけて行き、さまざまな … "高1 アカデミックコース コース別自主活動日" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月20日

高2 ブライトコース コース別自主活動日③

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 最終日となる20日、高2ブライトコースでは3日間の活動のふり返りと、3年生との交流 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日③" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月19日

高2 ブライトコース コース別自主活動日②

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 2日目の19日、高2ブライトコースでは終日職場見学・体験を実施しました。地元の企業 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日②" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月18日

高2 ブライトコース コース別自主活動日

  • ブログ(高)

市邨高校では、12月18日(水)~20日(金)の3日間を「コース別自主活動日」として、学年・コース別に様々な学びの機会を設定しています。 初日となる18日、高2ブライトコースでは午前中に分野別進路ガイダンス、午後は卒業生 … "高2 ブライトコース コース別自主活動日" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月16日

日本被団協にノーベル平和賞

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

2024年10月11日、今年のノーベル平和賞に日本被団協(日本原水爆被害者団体協議会)が選ばれ、日本時間の12月10日に、ノルウェーのオスロにて授賞式が行われました。 被団協の代表理事を務める金本弘(かなもと・ひろし)さ … "日本被団協にノーベル平和賞" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月11日

高2ブライトコース マナー講座

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

12月10日(火)の6限目ホームルームの時間に、高2ブライトコースではマナー講座が開かれました。次週からのコース別自主活動日において、企業訪問・職場見学に出かけます。それに先立って、講師の方を招いてあいさつや身だしなみな … "高2ブライトコース マナー講座" の続きを読む

このブログを読む

2024年12月8日

ワンダーフォーゲル部 12月山行(継鹿尾山)

  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)
  • 部活動

市邨高校ワンダーフォーゲル部は、ハードな登山だけでなく自然に親しむための活動を多く実施しています。日頃の低山ハイクに加えて、動植物の観察、星空観測など体験重視の活動を実施しています。 これまでの活動はこちらをご覧ください … "ワンダーフォーゲル部 12月山行(継鹿尾山)" の続きを読む

このブログを読む

2024年11月18日

中1 探究トライアル発表会を開催!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

11月15日(金)、市邨中学校では、1年生がこの一週間に取り組みを重ねてきた【探究トライアル】の総まとめとなる発表会が行われました。2階のワンフロア、1年生のホームルームと視聴覚教室をフルに使って、全員の生徒がグループで … "中1 探究トライアル発表会を開催!" の続きを読む

このブログを読む