【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動
- アクティブラーニング
- ブログ(中高)
- ブログ(高)
【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/23日ご報告分〜 皆様のあ たたかいお言葉に、心から感謝申し上げます。 現時点で、国際情勢の悪化に伴い、国連U … "【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動" の続きを読む
このブログを読む
【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/23日ご報告分〜 皆様のあ たたかいお言葉に、心から感謝申し上げます。 現時点で、国際情勢の悪化に伴い、国連U … "【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動" の続きを読む
このブログを読む
4月20日に第1回のミライノカタリバが開催されました。 ミライノカタリバは本年度からスタートした放課後の学びで、教員以外の大人から社会を学ぶきっかけとして企画されています。 第1回の講師は株式会社Familic代表で大阪 … "ミライノカタリバ スタート!" の続きを読む
このブログを読む
市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線をみよう!〜 えっ?放射線!? 放射線なんて授業で使ったら危ないんじゃないの!? 我らが大津先生(通称:大津教授)が、そのような考えを一新する講座を開いて … "市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線を見よう!〜" の続きを読む
このブログを読む
日時 2022年4月28日(木) 配信時間PM6:30〜PM8:00予定 一般市民の皆様と一緒 に考えたい。「高校生によるグローバル対談」開催します!YouTubeにて配信します。町田教授と一緒に、「ウクライナ危機のゆくへ … "【名古屋市、愛知県教育委員会、JICA、名古屋国際センター、後援講演会開催】ウクライナ危機のゆくえ 高校生によるSDGsグローバル対談" の続きを読む
このブログを読む
連日の晴天に恵まれ、9時30より、本校記念体育館にて令和4年度入学式が行われました。 コロナ禍にあって、各家庭1名までの参列に制限せざるを得ず、式後のHRは生徒とは別室で行うという制約の中での入学式でした。 初めて聞く校 … "令和4年度入学式を行いました" の続きを読む
このブログを読む
4月7日(木)、市邨中学校・高等学校 令和四年度 入学式を行いました。 晴天に恵まれ、ちょうど桜も舞い散る最高の日和となりました。新入生たちは新品の制服に身を包み、市邨生として初めての登校日に不安 … "令和4年度 入学式" の続きを読む
このブログを読む
本校が取り組む探究活動を通じて、生徒がジェンダーフリーの新しい制服を提案したプレゼン大会の様子が、この度、株式外sh日本標準発行の小学5年生社会科資料集に掲載されました。ジェンダーフリーに限らず、幅広くSDGsの活動に取 … "本 校の取り組みが資料集に掲載されました" の続きを読む
このブログを読む
令和4年度の始業式を行いました。 晴天に恵まれ、グランドで行いました。桜は満開を過ぎていますが、はらはらと散る花びらの中での式になりました。 素晴しい、充実した一年になるように願いを込めた式になりました。 校長式辞です。 … "令和4年度始業式を行いました" の続きを読む
このブログを読む
4月6日(水)、グランドにて第一学期始業式が行われました。晴れ渡る空のもと、桜の花びらが舞い散る様子はまるで青春ドラマのワンシーンようでした。春休み中、部活動に励む生徒も多かったですが、クラスそろっての久しぶりの登校、生 … "令和4年度 一学期始業式" の続きを読む
このブログを読む
5月8日(日)に名古屋市立大学桜山キャンパス・さくら講堂にて、なごや生物多様性保全活動協議会の活動報告会『なごや生きもの報告会&講演会~調査から見えた今のなごや~』が開催されます。 第一部では本校・科学研究部による発表が … "なごや生きもの報告会&講演会 案内" の続きを読む
このブログを読む
※「国境を超えて協力し合おう。誰も置いてきぼりにしない世界へ〜」SDGs有志メンバーは部活動や学年コースに関係なく参加できる有志活動です。地域のみなさんと協働して学び、活動(難民支援、カンボジア貧困支援)に取り組んでいま … "【SDGs有志メンバー】国内外の平和のために、一緒に学び、一緒に取り組もう! 〜国境を超えて優しさを繋ぎたい〜" の続きを読む
このブログを読む
3月27日(日)、本校社会科が主催する京都ツアーが行われました。天気にも恵まれ、満開の桜の下、素晴らしい一日になりました。 京都駅から鴨川を越え、祇園の建仁寺で教員の解説ツアーを実施、俵屋宗達「風神雷神図屏風」(高精細複 … "【放課後の学び】社会科ツアー(春の京都編)" の続きを読む
このブログを読む