SDGs有志活動 カンボジア貧困地域へマスク発送準備のご報告 2021/10/5
- アクティブラーニング
- ブログ(中)
- ブログ(中高)
- ブログ(高)
SDGs有志活動 マスク発送準備進行中!全国の皆様へご報告 2021/10/5 全国の皆様から届きましたマスクの梱包作業が随時進んでいます。毎朝、有志の生徒が集まり、コロナ対策を実施しながら、カンボジアの貧困地域の方々へ … "SDGs有志活動 カンボジア貧困地域へマスク発送準備のご報告 2021/10/5" の続きを読む
このブログを読む
SDGs有志活動 マスク発送準備進行中!全国の皆様へご報告 2021/10/5 全国の皆様から届きましたマスクの梱包作業が随時進んでいます。毎朝、有志の生徒が集まり、コロナ対策を実施しながら、カンボジアの貧困地域の方々へ … "SDGs有志活動 カンボジア貧困地域へマスク発送準備のご報告 2021/10/5" の続きを読む
このブログを読む
写真は、大村愛知県知事とともに写る槇林・水谷両キャプテン 先日の体操部&ハンドボール部による大村秀章知事への表敬訪問が、中日新聞に記事掲載されました! (2021年10月4日・中日新聞・朝刊10面・市民版)
このブログを読む
なごや生物多様性保全活動協議会主催のもと先月行われた「なごや生き物一斉調査2021~テントウムシ編~」本校のビオトープ(約800m2)を調査場所に、選択科目授業の一環として生徒たちがテントウムシの生態について調査・研究を … "なごや生き物一斉調査2021~テントウムシ編~" の続きを読む
このブログを読む
国境を超えて助け合おう!私たち社会科SDGs有志メンバーは、有志の先生と有志の生徒で、海外の高校生、国内の皆様と協働して、世界の難民問題、貧困問題について取り組み、「平和」について考える活動を継続しています。皆様のお力添えをよろしくお願いします!
このブログを読む
今夏の全国高校総体(インターハイ)にて全国優勝を果たした体操部女子とハンドボール部の選手たちが、大村秀章愛知県知事を表敬訪問いたしました。 冒頭、澁谷学校長によるあいさつの後、体操部・ハンドボール部の各主将から結果を報告 … "体操部・ハンド 部 知事を表敬訪問" の続きを読む
このブログを読む
本校1年生野村勇斗くんがカート専門雑誌の「JK ジャパンカート」の表紙を飾りました。さらに紙面でも特集記事が組まれるなど注目の高さがうかがえます。今後のさらなる活躍を応援しています。   … "野村くんカート専門誌の表紙に!" の続きを読む
このブログを読む
皆様の優しさをカンボジアへ随時発送! コロナウイルス感染拡大は、世の中の分断を進め、国内外の多くの問題を深刻化させました。このような時だからこそ、助け合わなければならないと、高校生有志メンバーがコロナ対策を行いながら、活 … "SDGs有志活動 皆様の優しさをカンボジアへ随時発送" の続きを読む
このブログを読む
SDGs有志活動 名古屋国際センター様より応援をいただきました 名古屋国際センターは、地域の国際化を推進することを目的に、昭和59年(1984年) 名古屋市の公の施設として、設置されました。 名古屋国際センターは、その目 … "名古屋国際センターイベント情報に掲載 SDGs 有志活動" の続きを読む
このブログを読む
SDGsグローバル対談開催 2021年10月23日(土)開催! 2021年10月23日(土)11:00〜11:40オンライン開催 ※SDGs AICHI EXPO 2021会場✖︎市邨高校会場✖︎カンボジアよ … "SDGsグローバル対談開催 2021年10月23日(土)開催!" の続きを読む
このブログを読む
本校SDGs有志メンバーの活動が、2021年9月24日(金)発行の千種ホームニュースに紙面掲載され応援をいただき ました。 全国からあたたかいお手紙と心と共にたくさんのマスクが届いています。 カンボジアに届ける支援活動をは … "千種ホームニュース 掲載" の続きを読む
このブログを読む
SDGs有志活動を行うボ ランティアリーダーが現地ブースにて活動紹介を行います。 ●文化祭企画のオンライン企画「高校生によるSDGSグローバル対談」を、市邨高校文化祭会場と接続し、現地EXPOブースから配信します。 現地に … "SDGs AICHI EXPO 2021 出展「SDGs有志活動」" の続きを読む
このブログを読む
①ICT教育 ②アクティブラーニング ③英語教育 ④いちむらメソッド ⑤コース紹介 ⑥新しいカリキュラム
このブログを読む