高校 秋の学校見学会 情報をアップ!
- ブログ(高)
11月5日(土)高校・秋の学校見学会について、「高校イベント一覧」に申し込み期間および体験内容・持ち物等をアップしました! 参加申し込み受付開始は9月26日(月)16:00~とな っています。申し込み開始まで今しばらくお待 … "高校 秋の学校見学会 情報をアップ!" の続きを読む
このブログを読む
11月5日(土)高校・秋の学校見学会について、「高校イベント一覧」に申し込み期間および体験内容・持ち物等をアップしました! 参加申し込み受付開始は9月26日(月)16:00~とな っています。申し込み開始まで今しばらくお待 … "高校 秋の学校見学会 情報をアップ!" の続きを読む
このブログを読む
8月26日(金)、本校の化学教室にて中学校理科教員向けの研修会『令和4年度 「中学理科で使える高校理科の技術」講座』が開催されました。 大阪公立大学准教授・秋吉優史(まさふみ)先生を講師にお迎えし、クルックス管の安全性に … "『中学校理科で使える高校理科の技術』講座を開催" の続きを読む
このブログを読む
9月1日から二学期が始まっています。 本日は、千葉大学で准教授をされている石井雄隆博士をお招きし、高1アカデミックコース・高2特進コースを対象に講演を開催いたしました。 高校時代の過ごし方や准教授としての仕事について、英 … "How to make your Original Constellation" の続きを読む
このブログを読む
8月3日(水)に名古屋文理大学文化フォーラム中ホールにて行われた、令和4年度 第11回 愛知県高等学校軽音楽大会でグランプリを受賞した、市邨軽音楽部のバンド『桜乙女』。 本番ステージのライブ映像が全国学校軽音楽部協会のY … "軽音楽部 県大会ライブ映像" の続きを読む
このブログを読む
8月29日(月)・30日(土)の2日間にわたり、高校・夏の学校見学会が行われました。お越しいただいた皆様、誠にありがとうございました。 この度は昨年度以前と違い、各教室でのリモートによる全体会(学校紹介)+保護者向け説明 … "高校 夏の学校見学会" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校の教育活動紹介ムービーです(YouTube) ①ひとり一台のiPad ②生徒主体の授業 ③ 英語教育 ④いちむらメソッド ⑤コース紹介
このブログを読む
ハンドボール部は、8月15日より名古屋市内の各スポーツセンターにて行われた、第64回なごや市民スポーツ祭に出場し、高校生女子の部で優勝しました! 毎年お盆に行われ、名古屋市内の高校が参加します。市邨はシードで16日の2回 … "ハンドボール部 市民スポーツ祭 優勝!" の続きを読む
このブログを読む
2022ボランティアアワード全国大会 国境なき医師団賞受賞 〜2022/8/17 〜 これまでのSDGs有志活動 の様子はこちら 今年度もボランティアアワードにて学ばせていただきました。 ボランティアアワード全国大会が開催 … "【SDGs有志活動】高校生ボランティアアワード特別賞受賞" の続きを読む
このブログを読む
現地(カンボジア)とオンライン中継 高校生によるグローバル対談を開催 8月10日(水)午前11時30分から、本校SDGs有志メンバーによる、「グローバル対談」をオンラインで実施(第1部・第2部)しました。 主催:名古屋経 … "高校生による「SDGsグローバル対談」" の続きを読む
このブログを読む
夏休みを利用したScienceActivityとして核融合科学研究所で科学実習を実施しました 核融合科学研究所での実習も今年で6回目を迎えました。初めて参加する生徒だけでなく、連続して参加する生徒もあり、生徒の好奇心を喚 … "【理科】核融合科学研究所実習を実施" の続きを読む
このブログを読む
↑2022年8月5日(金) 中日新聞・朝刊19面(県民総合版)より 愛媛県でのインターハイに出場した女子ハンドボール部は、8月4日(木)に行われた決勝戦で千葉県代表・昭和学院高校と対戦し、接戦の末24-22で惜しくも敗れ … "ハンド部 インターハイ準優勝!" の続きを読む
このブログを読む
市邨女子テニス部が大躍進です!7月31日(日)より、高知県・高知県立春野総合運動公園テニス場にて行われた全国高等学校総合体育大会(インターハイ)で、1年生の津田梨央さんがシングルス優勝、ダブルスでは津田梨央さん・成田百那 … "女子テニス部 インターハイ シングルスV・ダブルス準V" の続きを読む
このブログを読む