ブログ一覧

2022年5月17日

私立合同相談会・私立中学フェアのご案内

  • ブログ(中)

私立中学合同相談会:6月12日(日)  多治見市産業文化センター 10:00~12:30 入場無料・申込不要 私立中学フェア:7月30日(土)・31日(日)  ミッドランドスクエア・ミッドランドホール … "私立合同相談会・私立中学フェアのご案内" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月16日

体操 元日本代表 寺本明日香さん来校!

  • ブログ(中高)

体操女子、元日本代表選手であり、本校の卒業生・寺本明日香さんが、自身の引退に際して母校を訪問してくれました。2012年のロンドンオリンピックに出場し、日本選手団の団体8位入賞に貢献、さらに2016年のリオデジャネイロオリ … "体操 元日本代表 寺本明日香さん来校!" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月14日

令和4年度 PTA総会・学級懇談会

  • ブログ(中高)

5月14日(土)、本校講堂にて令和4年度  PTA総会が行われました。コロナ禍以来、中止を余儀なくされてきましたが、このたび実に3年ぶりとなる実地での総会を開くことができました。 冒頭の澁谷学校長による本校の教 … "令和4年度 PTA総会・学級懇談会" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月12日

アカデミック英検Week

  • ブログ(高)

アカデミックコースでは大学入試を見据えた英語力の向上・高1終了時までに準二級以上取得を目的とし、実用英語技能検定(英検)の全員受験を推奨しています。 それに伴い、5月9日から二週間、問題解説やリスニングの実施、質問対応等 … "アカデミック英検Week" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月11日

体操部 笠原さん 学園が表彰

  • ブログ(高)
  • 部活動

体操の全国総体の団体総合優勝に貢献し、全国選抜で個人総合優勝を果たし、さらに先日の全日本選手権にて個人総合優勝を成し遂げた、女子体操部の高3・笠原有彩(ありさ)さんが、学園から表彰を受けました。 数々の快挙を成し遂げた笠 … "体操部 笠原さん 学園が表彰" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月11日

令和4年度 市邨賞 授賞式

  • ブログ(中高)

5月10日(火)、令和4年度 市邨賞 授賞式が執り行われました。毎年、5月3日の学園創立記念日にあわせて、中学・高校それぞれで市邨精神を体現している模範となる生徒に対して「市邨賞」を授賞しています。 今年度は、中学校から … "令和4年度 市邨賞 授賞式" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月10日

学びカフェの小論文講座が始まりました

  • ブログ(中高)

本年度からスタートした市邨学びカフェ 生徒が自身の学びを主体的に選択し、学びを深めていきます。 本日は予備校の現役講師を務める蒼井昌子先生による小論文講座が開催されました。 第1回は課題文型の小論文です。 本文と設問の解 … "学びカフェの小論文講座が始まりました" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月3日

今日は、市邨学園の創立記念日です

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

5月3日は市邨学園の創立記念日です。 この日は後に、憲法記念日と重なることになったため、祝日になりました。 そのため毎年その前の登校日の朝、全校放送をして全校で創立記念日を祝うことにしています。 校長挨拶です。 おはよう … "今日は、市邨学園の創立記念日です" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月3日

6月10日(金)高校生によるSDGsグローバル対談開催!

  • ブログ(中高)

YouTube LIVE配信を行います。 中東ヨルダン林芽衣さんとの高校生の対談会。 林芽衣さんの紹介のほか、市邨高校の活動報告、対談会を実施予定です。 お申込は こちらをクリック 市邨高校の活動紹介は こちら &nbs … "6月10日(金)高校生によるSDGsグローバル対談開催!" の続きを読む

このブログを読む

2022年5月3日

オリエンテーション合宿Acコース独自の活動

  • ブログ(高)

アカデミックコースはオリエンテーション合宿コース独自の時間で「マシュマロチャレンジ」を行いました。 マシュマロ・チャレンジとは乾麺のパスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを立て、最も高いタワーを作ったチ … "オリエンテーション合宿Acコース独自の活動" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月30日

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/30日ご報告分〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/30日ご報告分〜 これまでの、SDGs有志活動は こちらをクリック  

このブログを読む

2022年4月29日

ExplorerCourse オリエンテーション合宿3日目

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

エクスプローラーコースのオリエンテーション合宿もいよいよ終わりです。。。 ・2日目の夕方は、名経大との世代・国を越えた交流を振り返り、自分の視野がどう広がったか考えました。 ・2日目の夜はみんなで座談会。高校生活が始まり … "ExplorerCourse オリエンテーション合宿3日目" の続きを読む

このブログを読む