国連UNHCR一覧

2023年9月4日

【ユネスコ平和活動】ユネスコ活動が文部科学省(EDU-Portニッポン)応援プロジェクトとして採択

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

市邨高校のユネスコ活動が採択されました 〜EDU PORT ニッポン SDGsに貢献〜 ※詳細は上記画面をクリック これからも、日本の平和・世界の平和に貢献できるよう、ユネスコ委員会・ユネスコゼミ・SDGs有志のメンバー … "【ユネスコ平和活動】ユネスコ活動が文部科学省(EDU-Portニッポン)応援プロジェクトとして採択" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月11日

【ユネスコ平和活動】高校生ボランティア・アワード2023

  • ブログ(高)

高校生ボランティア・アワード2023全国大会交流会にて 〜2023.8.10〜 さだまさしさんが全国の高校生を応援する「ボランティアアワード」 代表メンバーで参加させていただきました。 課題解決に向けて取り組む優しい高校 … "【ユネスコ平和活動】高校生ボランティア・アワード2023" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月4日

【ユネスコ活動】カンボジア キリングフィールド・世界遺産からの学び

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

「カンボジアキリングフィールド」「世界遺産アンコールワット」からの学び 〜2023.8.4〜   最新のSDGs有志活動は こちら カンボジアの内戦でかつて何があったのか・・・。遊具を寄贈するカンボジア貧困地域 … "【ユネスコ活動】カンボジア キリングフィールド・世界遺産からの学び" の続きを読む

このブログを読む

2023年8月4日

地域の方と国際支援活動の実施 〜2023夏祭りに参加〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

地域の方と国際支援活動の実施 〜2023/7/30〜 世界で活躍する専門家から学びを深めた生徒たちが、地域の商店街(仲田銀座商店街)の応援をいただき、国際支援活動に取り組みました。 本活動は、パートナー協定校や卒業生保護 … "地域の方と国際支援活動の実施 〜2023夏祭りに参加〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年7月13日

【ユネスコ平和活動】ボランティアアワード2023交流会参加

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

ボランティアアワード交流会に参加 世界の戦争や紛争は、私たちの生活にも大きく影響を与えています。 地球市民として、世界の平和のためにできることとは・・・。 2023年、ユネスコ平和活動パートナーシップ協定校と、地域や企業 … "【ユネスコ平和活動】ボランティアアワード2023交流会参加" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月28日

【ユネスコ活動】台湾「今日新聞」に掲載

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

台湾「今日新聞」の新聞記事に掲載 市邨高校ユネスコ活動 〜2023/6/2〜 市邨高校SDGs有志、市邨高校ユネスコ委員会、市邨高校ユネスコゼミでは、戦争や紛争で逃れた難民支援やカンボジア貧困支援等を通して、ユネスコの「 … "【ユネスコ活動】台湾「今日新聞」に掲載" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月28日

【ユネスコ活動】台湾新聞「聯合報」に掲載

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

台湾「聯合報」の新聞記事に掲載 市邨高校ユネスコ活動 〜2023/6/2〜 市邨高校SDGs有志、市邨高校ユネスコ委員会、市邨高校ユネスコゼミでは、戦争や紛争で逃れた難民支援やカンボジア貧困支援等を通して、ユネスコの「心 … "【ユネスコ活動】台湾新聞「聯合報」に掲載" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月19日

高校生によるSDGsグローバル対談 〜ユニクロ服のチカラプロジェクト学習会〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

ユニクロ服のチカラプロジェクト学習会実施 〜2023/6/1〜 高校生によるSDGsグローバル対談会にて、ユニクロ服のチカラプロジェクト学習会を開催しました。 〜台湾で掲載されました〜 ⚪︎聯合報へのリンク→ https … "高校生によるSDGsグローバル対談 〜ユニクロ服のチカラプロジェクト学習会〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年6月1日

ユネスコ活動 中日新聞に掲載

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

市邨高校のユネスコゼミ・SDGs有志ボランティアおよびユネスコ委員会の主導で開催された「高校生によるSDGsグローバル対談会」の模様が、2023年6月1日(木)の中日新聞・朝刊17面(愛知県民版)で紹介されました! ユニ … "ユネスコ活動 中日新聞に掲載" の続きを読む

このブログを読む

2023年5月31日

【SDGs有志メンバー】国内外の平和のために、一緒に学び、一緒に取り組もう! 〜地球の人間として〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

最新のSDGs有志活動は、こちら ※「国境を超えて協力し合おう。誰も置いてきぼりにしない世界へ〜」SDGs有志メンバーは部活動や学年コースに関係なく参加できる有志活動です。地域のみなさんと協働して学び、活動(難民支援、カ … "【SDGs有志メンバー】国内外の平和のために、一緒に学び、一緒に取り組もう! 〜地球の人間として〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年2月17日

トルコ シリア大地震 緊急支援募金のお知らせ

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

私たちは、「難民」について学んでいます。 国内外の高校・専門家と連携して学び、活動中です。 これまでの活動はこちら 地球の人間として、傍観者ではいたくない。小さな活動ですが、「皆様の優しさ」を未来を生きる若者と、皆様の優 … "トルコ シリア大地震 緊急支援募金のお知らせ" の続きを読む

このブログを読む

2022年10月10日

【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)
  • ブログ(中高)

【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8 ウクライナキーウで活動をされている寺島さんと繋ぎ、現地の様子を学ばせていただきました。 これまでの活動(見逃し配信)はこちら … "【ウクライナキーウからの学び】「高校生によるSDGsグローバル対談」実施 2022/10/8" の続きを読む

このブログを読む