いちむらTOPICS一覧

2024年7月17日

Ichimura Launch Padを開催しました【高3Ac 探究活動】

  • ブログ(中高)

高3 アカデミックコースは、探究学習活動日の7月12日にNagoya Innovators Garage において生徒によるピッチ大会『Ichimura Launch Pad』を開催しました。 このイベントは、高校1年生 … "Ichimura Launch Padを開催しました【高3Ac 探究活動】" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月12日

【コース別自主活動日】高1ブライト

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

7月10日(水)~12日(金)の3日間は「コース別自主活動日」です。生徒は終日探究活動に取り組みました。 高校1年生のブライトコースでは、生徒一人ひとりが興味関心を持ったコンテストやコンクールの作品作り、調査・研究に取り … "【コース別自主活動日】高1ブライト" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月12日

【ユネスコ平和活動】ヨルダンからの中継学習 〜UNRWA清田先生トライバロジー林氏〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

UNRWAで国際支援に取り組む清田先生からの学びをいただきました 台湾と日本との合同学習となります。 ※台湾・日本からのチャリティー支援(約60,000円)をUNRWAへ寄付します。 ※トライバロジーフェアトレード支援に … "【ユネスコ平和活動】ヨルダンからの中継学習 〜UNRWA清田先生トライバロジー林氏〜" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月11日

【ユネスコ平和活動】生徒による国際支援学習会を開催しました 〜ユネスコボランティア生徒〜 

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

国際支援学習会を開催しました 〜ユネスコ平和活動 国連と専門家と連携して取り組む〜 私たちは、今年度、国連UNHCR駐日代表伊藤氏、国連UNRWA清田氏、パレスチナ難民女性、シリア難民女性を雇用し、自立支援に取り組む林芽 … "【ユネスコ平和活動】生徒による国際支援学習会を開催しました 〜ユネスコボランティア生徒〜 " の続きを読む

このブログを読む

2024年7月10日

【未来の語り場】「尽生(じんせい)と志事(しごと)」

  • ブログ(中高)

今年度の「未来の語り場」第2弾は、株式会社ティアの代表取締役社長である冨安様をお招きしての開催になりました。 参加者は中学生から先生方まで、参加者はなんと30名を超えました! OPのDVDの映像に生徒は釘付け。 そこから … "【未来の語り場】「尽生(じんせい)と志事(しごと)」" の続きを読む

このブログを読む

2024年7月8日

【生徒3Ac広報チームより】ICHIMURA Launch Pad 開催!

  • ブログ(中高)

3年Acコースでの活動についてご紹介させていただきます。 7/12に開催される高校生によるピッチコンテスト「ICHIMURA Launch Pad」にむけて生徒が準備を進めています。 イベントのテーマは「私がこの先、そこ … "【生徒3Ac広報チームより】ICHIMURA Launch Pad 開催!" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月28日

【中学校】Miraiゼミ ワンちゃん大集合!

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中)

市邨中学校では、オリジナル教科『未来』の授業で展開されているMiraiゼミで、さまざまなテーマに沿った活動が行われています。 それぞれの先生たちが多彩なテーマを設定し、ゼミに所属する生徒たちは主体的に探究テーマに取り組ん … "【中学校】Miraiゼミ ワンちゃん大集合!" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月28日

留学生お別れ会

  • ブログ(高)

3年キャリアデザインコースの生徒たちと1年間過ごしたカナダからの留学生ジョシュくんが本日、市邨での学校生活の最後を迎えました。 ジョシュ君のクラスメイトたちが企画したお別れ会では日本のアニメにちなんだジェスチャー伝言ゲー … "留学生お別れ会" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月24日

国連UNRWA清田先生と林芽衣さんから学ぶ

  • ブログ(高)
  • 委員会

国連UNRWA 清田先生からの学習会 世界の現状を学び、考え、国際支援に取り組む活動を続けています。 今回は、台湾国立鳳山商工高校と、埼玉県立越谷北高校の高校生を接続し、合同学習会を開催しました。 UNRWA清田先生から … "国連UNRWA清田先生と林芽衣さんから学ぶ" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月24日

女子体操部 東海総体 個人総合V

  • ブログ(高)
  • 部活動

いちむら女子体操部は6月22日(土)、岐阜県・岐阜メモリアルセンター第1体育館(で愛ドーム)にて行われた第71回 東海高等学校総合体育大会(東海総体)に出場しました。 結果は堂々の団体準優勝!さらに安藤美紅選手が個人総合 … "女子体操部 東海総体 個人総合V" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月21日

国語科の取り組み③

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

国語科の授業実践について、「国語科の取り組み①」「国語科の取り組み②」に続いて、ご紹介させていただきます。 【3年Br論理国語『日本文化の雑種性』】 「これからの日本文化は「純粋種」の文化と「雑種」の文化のどちらに近づき … "国語科の取り組み③" の続きを読む

このブログを読む

2024年6月14日

【卒業生】東京芸大に合格!

  • ブログ(高)
  • 卒業生/同窓会

↑桒原くんの作品 卒業生の桒原渉くんが、東京芸大(工芸科)に合格しました! 東大よりもはるかに高い競争率で有名な東京藝術大学ですが、難関の実技試験を突破し、日本最高峰の芸術教育機関に見事合格したことを大変誇らしく思います … "【卒業生】東京芸大に合格!" の続きを読む

このブログを読む