2025 カナダ語学研修 Day3
- アクティブラーニング
- ブログ(中高)
【留学2日目】参加生徒のレポートより 今日から学校が始まりました。午前はオリエンテーションと町の散策、午後は授業を行いました。 オリエンテーションは情報量が多かったので英語を聞き取ることがとても難しかったです。眠くなりな … "2025 カナダ語学研修 Day3" の続きを読む
このブログを読む
【留学2日目】参加生徒のレポートより 今日から学校が始まりました。午前はオリエンテーションと町の散策、午後は授業を行いました。 オリエンテーションは情報量が多かったので英語を聞き取ることがとても難しかったです。眠くなりな … "2025 カナダ語学研修 Day3" の続きを読む
このブログを読む
カナダ到着翌日。 なかなか時差ボケが治らず朝の4時に目が覚めました。 朝ごはんはセルフでコーンフレークに似た食べ物とココアのようなものを食べました。甘くて美味しかったです。 その後、ホストマザーと一緒にショッピングモール … "2025 カナダ語学研修 Day2" の続きを読む
このブログを読む
カナダ語学研 修もいよいよ最終日です。 朝9時にホストファミリーの車で集合場所へ。 それぞれ2週間の思い出を振り返りながら、別れを惜しむ姿が印象的でした。 その後、空港に到着し、荷物を預けます。 お土産を詰めて、若干重たく … "カナダ語学研修 Day16" の続きを読む
このブログを読む
本日は学校の最終日(イースターで金曜日が休みになる為)で普段の授業よりもアクティビティが多い内容となりました。 一つ目はチームの皆で協力し、エッグドロップチャレンジを行いました。 紙コップやストロー、風船などを使用し、高 … "カナダ語学研修 Day13" の続きを読む
このブログを読む
今日はお昼の休み時間にトランプを使って大富豪をやりました。 現地の先生が大富豪に興味を持って下さいまして、明日一緒にやろうと言っていました。他にも初めて大富豪をやる子がいて、説明するのが大変でした。 久々にみんなでやる大 … "カナダ語学研修 Day12" の続きを読む
このブログを読む
私はノースバンクーバーという所にホームステイしました。 そこの街は、森に囲まれていてとても静かな所でした。 朝ご飯は毎日シリアルです。笑笑 家の最寄りのバスからsea busに乗りwater frontまで行きまたバスに … "カナダ語学研修 Day11" の続きを読む
このブログを読む
日曜日にイングリッシュベイに行きました。 先週は曇りの日が多くて久々に晴れたので風が気持ちよかったです。 歩いて3分くらいのところにアイスクリーム屋さんがあってそこでアイスを買いました。 そのあとはダウンタウンの方に行っ … "カナダ語学研修 Day10" の続きを読む
このブログを読む
カナダの朝は早い。 早朝朝5時半、スマホのチピチピチャパチャパの音で目覚める。 だが寝る。 結局起きるのは6時半。 トイレに行き、コンタクトを入れ、朝ごはんを食べ、歯磨きをし、弁当をいれて、胃薬をのんで、猫と遊んで家を出 … "カナダ語学研修 Day7" の続きを読む
このブログを読む
昨日はグランビルアイランドに行くために、バス停に行ったら大麻を吸っている人がいて、気分が悪くなりました。 クランビルアイランドに行って、lets donatuのドーナツを食べました。 とても美味しく、可愛らしい見た目に癒 … "カナダ語学研修 Day6" の続きを読む
このブログを読む
少しだけ慣れてきたカナダでの生活。 シーバスという船に乗って向こう岸に向かいバスや鉄道を使って学校に向かいます。 時差も相まってなんとかベットから起き上がりホストファミリーが作ってもらった朝食を食べ、学校へ向かいます。ま … "カナダ語学研修 Day5" の続きを読む
このブログを読む
カナダ語学研修4日目、友達とショッピングしました。 お土産などをたくさん買ったので日本よりカナダの方が物価が高いことが分かりました。 帰る時、道に迷ってしまいました。地図を見ながら1時間くらい同じ所を歩き回って、近くにバ … "カナダ語学研修 Day4" の続きを読む
このブログを読む
日本時間16日の午後7時に出国して、カナダ時間16日正午に到着しました。 その後ホストファミリーと合流しました。その後は自由行動となり、自宅周辺を散策しました。 2日目の日曜日は、シーバスに乗ってダウンタウンに行き、有名 … "カナダ語学研修 Day3" の続きを読む
このブログを読む