市邨中学男子テニス部、全国大会出場決定!!
- ブログ(中)
8月5日〜6日で行われた、第73回東海地区中学生テニス選手権大会(団体の部)において、市邨中学男子テニス部が見事に第4位に輝きました。その結果、8月17日から福岡県の博多の森テニス競技場で開催される、第52回全国中学生テ … "市邨中学男子テニス部、全国大会出場決定!!" の続きを読む
このブログを読む
8月5日〜6日で行われた、第73回東海地区中学生テニス選手権大会(団体の部)において、市邨中学男子テニス部が見事に第4位に輝きました。その結果、8月17日から福岡県の博多の森テニス競技場で開催される、第52回全国中学生テ … "市邨中学男子テニス部、全国大会出場決定!!" の続きを読む
このブログを読む
団体メンバー:左から松本快選手、安藤涼選手、松本経選手、水野晴貴選手 、鈴木志翔選手 市邨高校・男子テニス部は、5月17日・18日に口論義運動公園にて行われた令和7年度 愛知県高等学校総合体育大会(県総体)に出場し、団体優 … "男子テニス部 県大会優勝&インターハイ決定!" の続きを読む
このブログを読む
4月7日(月)、中高では令和7年度 始業式が行われました。空は晴れて暖かく、ぽかぽかと春らしい陽気となりました。校庭の桜も満開をやや過ぎたあたりですが、青空に映えていかにも新学期のスタートにふさわしい1日となりました。 … "令和7年度 始業式" の続きを読む
このブログを読む
男子テニス部が全国選抜高校テニス大会に20年連続20回目の出場を果たしました。 若林監督のインタビュー【全国選抜高校テニス大会、そして高校部活テニスにかける想い。】の様子がYouTubeチャンネルTennisProSho … "男子テニス部 全国選抜高校テニス大会20年連続20回目の出場 【若林監督インタビュー 全国選抜高校テニス大会、そして高校部活テニスにかける想い】" の続きを読む
このブログを読む
9/21(土)〜24(火)に佐賀県・サンライズパークテニスフィールドで開催される第78回国民スポーツ大会SAGA2024に、愛知県代表として3年生の後藤章一郎、津田梨央、成田百那の3名が出場します。高校生活 … "テニス部 佐賀国体出場!" の続きを読む
このブログを読む
9月2日(月)、令和6年度 第二学期 始業式が行われました。昨晩の雨によるグランドコンディション、まだまだ続く暑さも考慮して、式は全校放送にて実施されました。 校歌斉唱、校長先生のお話のあと、夏休み中に顕著な成績を残した … "令和6年度 第二学期 始業式" の続きを読む
このブログを読む
今年3月に卒業した、男子テニス部出身の稲川了介(いながわ りょうすけ)君がノースカロライナ州のCatawba College に合格しました! 高校3年間のITFジュニア、インターハイ、全日本ジュニアなどの実績が評価され … "男子テニス 稲川くん アメリカの大学へ" の続きを読む
このブログを読む
7月19日(金)、中高で令和6年度 第一学期 終業式が行われました。この日は外気温が高く、熱中症のリスクを避けるために各教室にて放送での実施となりました。 校長先生のお話の後、旧生徒会役員退任のあいさつおよび、新生徒会役 … "令和6年度 第一学期 終業式" の続きを読む
このブログを読む
4月5日(金)、グランドで令和6年度 始業式が行われました。曇り空で風にも若干の冷たさがあるものの、何より満開に咲き誇った桜が、新たな始まりにピッタリでした。 校長先生のお話のあと、新任の先生方の紹介がありました。 まず … "令和6年度 始業式" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校・テニス部は、稲川・成田の両選手が県代表として鹿児島県で開催された『燃ゆる感動 かごしま国体』テニス競技に出場しました。結果は、少年男子の部で稲川了介選手(高3)が第5シードの福岡県に勝利し、第8位と … "テニス部 『燃ゆる感動 かごしま国体』に出場" の続きを読む
このブログを読む
10月7日(土)から始まる鹿児島国体テニス競技に稲川了介選手(高校3年生)、成田百那選手(高校2年生)が参加します。初戦の相手は男子が滋賀県、女子が大分県です。初戦から気が抜けない相手ですが愛知県代表として全力で頑張りま … "テニス部 燃ゆる感動 かごしま国体へ" の続きを読む
このブログを読む
7月20日(木)、中・高で一学期終業式が行われました。グランドに全校生徒が整列し、校歌演奏ののち校長先生の式辞がありました。中高生のうちに身につけておくべき「想像力・創造力」というテーマで、予測できない時代を自分らしく生 … "令和5年度 一学期 終業式" の続きを読む
このブログを読む