ブログ(中高)一覧

2022年4月27日

Explorerオリエンテション合宿2日目

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

エクスプローラーコース オリエンテーション合宿2日目 午前中は、ホテルから歩いて寂光院、三角点まで登りました。 午後は、昨日に引き続き名経大で交流です。 昨日は日本人大学生もいましたが、今日は留学生とじ〜っくり交流。 ホ … "Explorerオリエンテション合宿2日目" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月27日

Explorer オリエンテーション合宿1日目 in 名経大

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

オリエンテーション合宿1日目の午後は、名古屋経済大学にやってきました!たくさんの大学生(日本人)と留学生と交流しました! 高校生にとっては、ドキドキの経験です。何を感じ、どんな学びがあったかな・・・^_^

このブログを読む

2022年4月26日

Explorer オリエンテーション合宿 1日目午前 in 犬山城

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

このブログを読む

2022年4月26日

校外学習に出かけました

  • ブログ(中高)

本校の校外学習は、クラス単位ではなく、10以上ある行き先から希望する行き先を一人ひとりが自ら選んで、クラスや学年を超えて出かける行事です。あいにくの雨模様でしたが、それぞれ自分が選んだ行き先で生徒たちは楽しんでいる様子で … "校外学習に出かけました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月23日

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • ブログ(高)

【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動 途中経過ご報告 〜2022/4/23日ご報告分〜   皆様のあたたかいお言葉に、心から感謝申し上げます。 現時点で、国際情勢の悪化に伴い、国連U … "【ウクライナ難民支援】ウクライナ避難民(国連UNHCR)募金活動" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月22日

ミライノカタリバ スタート!

  • ブログ(中高)

4月20日に第1回のミライノカタリバが開催されました。 ミライノカタリバは本年度からスタートした放課後の学びで、教員以外の大人から社会を学ぶきっかけとして企画されています。 第1回の講師は株式会社Familic代表で大阪 … "ミライノカタリバ スタート!" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月19日

市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線を見よう!〜

  • ブログ(中高)

市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線をみよう!〜   えっ?放射線!? 放射線なんて授業で使ったら危ないんじゃないの!? 我らが大津先生(通称:大津教授)が、そのような考えを一新する講座を開いて … "市っちゃんカフェ 〜見えないものを見る、霧箱で放射線を見よう!〜" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月9日

【名古屋市、愛知県教育委員会、JICA、名古屋国際センター、後援講演会開催】ウクライナ危機のゆくえ 高校生によるSDGsグローバル対談

  • ブログ(中高)

日時 2022年4月28日(木) 配信時間PM6:30〜PM8:00予定 一般市民の皆様と一緒に考えたい。「高校生によるグローバル対談」開催します!YouTubeにて配信します。町田教授と一緒に、「ウクライナ危機のゆくへ … "【名古屋市、愛知県教育委員会、JICA、名古屋国際センター、後援講演会開催】ウクライナ危機のゆくえ 高校生によるSDGsグローバル対談" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月7日

令和4年度入学式を行いました

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

連日の晴天に恵まれ、9時30より、本校記念体育館にて令和4年度入学式が行われました。 コロナ禍にあって、各家庭1名までの参列に制限せざるを得ず、式後のHRは生徒とは別室で行うという制約の中での入学式でした。 初めて聞く校 … "令和4年度入学式を行いました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月7日

令和4年度 入学式

  • ブログ(中高)

4月7日(木)、市邨中学校・高等学校  令和四年度  入学式を行いました。 晴天に恵まれ、ちょうど桜も舞い散る最高の日和となりました。新入生たちは新品の制服に身を包み、市邨生として初めての登校日に不安 … "令和4年度 入学式" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

本校の取り組みが資料集に掲載されました

  • ブログ(中高)

本校が取り組む探究活動を通じて、生徒がジェンダーフリーの新しい制服を提案したプレゼン大会の様子が、この度、株式外sh日本標準発行の小学5年生社会科資料集に掲載されました。ジェンダーフリーに限らず、幅広くSDGsの活動に取 … "本校の取り組みが資料集に掲載されました" の続きを読む

このブログを読む

2022年4月6日

令和4年度始業式を行いました

  • ブログ(中高)
  • 校長ブログ

令和4年度の始業式を行いました。 晴天に恵まれ、グランドで行いました。桜は満開を過ぎていますが、はらはらと散る花びらの中での式になりました。 素晴しい、充実した一年になるように願いを込めた式になりました。 校長式辞です。 … "令和4年度始業式を行いました" の続きを読む

このブログを読む