テニス部 燃ゆる感動 かごしま国体へ
- ブログ(高)
- 部活動
10月7日(土)から始まる鹿児島国体テニス競技に稲川了介選手(高校3年生)、成田百那選手(高校2年生)が参加します。初戦の相手は男子が滋賀県、女子が大分県です。初戦から気が抜けない相手ですが愛知県代表として全力で頑張りま … "テニス部 燃ゆる感動 かごしま国体へ" の続きを読む
このブログを読む
10月7日(土)から始まる鹿児島国体テニス競技に稲川了介選手(高校3年生)、成田百那選手(高校2年生)が参加します。初戦の相手は男子が滋賀県、女子が大分県です。初戦から気が抜けない相手ですが愛知県代表として全力で頑張りま … "テニス部 燃ゆる感動 かごしま国体へ" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校インターアクトクラブは、9月9日㈯に久屋大通公園フラリエにて行われた植栽イベントに参加しました。名古屋市東山動植物園「伊藤圭介生誕220年記念事業」協賛事業としてロータリークラブが行った行事です。
このブログを読む
9月9日㈯に開催されました。聴覚障がい児が、ドラムをたたくイベントへの協力を市邨高校インターアクトクラブとして継続的に続けています。インターアクトクラブとしては、会場設営や楽器の搬入など準備をお手伝いしています。
このブログを読む
夏休み中の8月28日に実施しました。回数を重ね。夏休み中に部活のミーティングを行い準備を行いました 。その日以外にも自主的に夏休み中に出校して準備を行うグループもあり、意欲的に準備を進めることができました。 人気の出し物に … "第6回 市邨レクレーションイベント開催" の続きを読む
このブログを読む
ワンダーフォーゲル部 山行記録 市邨高校ワンダーフォーゲル部は、ハードな登山だけでなく自然に親しむための活動を多く実施しています。日頃の低山ハイクに加えて、動植物の観察・星空観測など体験重視の活動を実施しています。 これ … "ワンダーフォーゲル部 9月山行(宮路山・五井山)" の続きを読む
このブログを読む
10月14日(土)に行われる、高校【秋の学校見学会】への参加申込のしめ切りを、10月12日(木)12:00まで延長します! 申し込みページ ⇒【午前の部】/【午後の部】 まだ市邨高校に見学に訪れていない皆さん、ある いは先 … "秋の学校見学会 参加申込のしめ切りを延長" の続きを読む
このブログを読む
10月14日(土)に行われる、高校『秋の学校見学会』の実施内容詳細がリリースされました!【午前の部】【午後の部】それぞれ体験できる講座・部活動に違いがありますので、ご確認の上お申し込みください。 皆さまのご参加をお待ちし … "高校 秋の学校見学会 実施内容" の続きを読む
このブログを読む
9月16日(土)・17日(日)の二日間にわたって、本校で高校『夏の学校見学会』が行われました。二日間で延べ500組1000名近くの参加申し込みがあり、お越しいただいた参加者の皆さんには全体説明会のほか、体験授業・部活動体 … "高校 夏の学校見学会" の続きを読む
このブログを読む
市邨高校にて、愛知県のインターアクトクラブの顧問会議が開催されました。愛知県内の高等学校インターアクトクラブ顧問の先生方、ロータリークラブのインターアクトクラブ担当の役員の方々20名ほどが集まりました。その … "インターアクトクラブ 顧問会議でミーティングを公開" の続きを読む
このブログを読む
10月14日(土)に高校『秋の学校見学会』が開催されます! 参加申し込みはこちらから!( 午前の部 ・ 午後の部 ) <高校 秋の学校見学会 概要> 開催日:令和5年10月14日(土) 午前の部( … "10/14(土) 高校『秋の学校見学会』参加申込受付開始!" の続きを読む
このブログを読む
9月1日(金)、令和5年度の第二学期 始業式が行われました。当初は屋外(グランド)での実施を予定していましたがまだまだ残暑厳しく、暑さ指数も高かったため、放送での実施に切り替えました。 校長先生によるお話の後、生徒会によ … "令和5年度 第二学期 始業式" の続きを読む
このブログを読む
高校では、28日~30日まで、部活動体験会・個別相談会を開催しています。(いずれの日も午前中のみ) 初日の28日は晴天に恵まれ、どの部も生き生きと活動していました。参加した中学生の皆さんは、在校生にいろいろとアドバイスを … "部活動体験会・個別相談会 開催中!!" の続きを読む
このブログを読む