ロータリークラブ例会にて活動報告
- ブログ(中高)
- 部活動
本校インターアクトクラブは、8月20日・25日・26日の3日間にわたり、各を行いました。 1日目は名古屋守山ロータリークラブ、2日目は名古屋東ロータリークラブ、3日目は名古屋錦ロータリークラブに伺い、これまで … "ロータリークラブ例会にて活動報告" の続きを読む
このブログを読む
本校インターアクトクラブは、8月20日・25日・26日の3日間にわたり、各を行いました。 1日目は名古屋守山ロータリークラブ、2日目は名古屋東ロータリークラブ、3日目は名古屋錦ロータリークラブに伺い、これまで … "ロータリークラブ例会にて活動報告" の続きを読む
このブログを読む
市邨中・高の卒業生で、本校・音楽科教員の陣野貴斗(じんの・たかと)先生が、10月26日(日)に岐阜市文化センター・小劇場にて行われるコンサートに出演します! 市邨吹奏楽部出身、新進気鋭のサクソフォン演奏家として注目されて … "陣野先生がリサイタル" の続きを読む
このブログを読む
私たちインターアクトクラブの部員4人は、スペシャルオリンピックスさんのイベント、サマーキャンプ2025年に参加しました。 1日目は夕方現地にバスで向かい宿泊。 2日目は体験プログラムで私たちはサイクリングをアスリートの方 … "2025年サマーキャンプ 長野県 二泊三日" の続きを読む
このブログを読む
3年ぶりの皆既月食 -2025.09.08- 2025年9月8日の未明、日本では2022年11月以来の皆既月食が観察されました。雲ひとつない快晴で絶好の観察日和でした。ただし、観察時間が深夜(午前1時から午前4時)という … "2025.09.08皆既月食" の続きを読む
このブログを読む
9月1日(月)、いちむら中高では、令和7年度 第二学期 始業式を行いました。中学校は講堂で、高校は記念体育館で、いずれも空調完備の涼しい屋内で式典を実施しました。式では校歌斉唱に引き続き、校長先生のお話がありました。 高 … "令和7年度 第二学期 始業式・活動報告会" の続きを読む
このブログを読む
8月25日(月)~27日(水)の3日間、市邨高校では夏の部活動体験会・校内見学ツアー・個別相談会を開催いたしました。 部活動体験会では、日程ごとに体験できる部活動を設定。参加者たちは在校生の部員たちとともに練習に参加した … "【高校】部活動体験会・校内見学ツアー・個別相談会" の続きを読む
このブログを読む
中学校・バドミントン部は8月20日(水)〜24日(日)、大分県で開催された全国中学校バドミントン選手権大会に出場しました。 女子団体は初戦の埼玉栄を大接戦の末に勝利しベスト8入賞! 女子シングルスでは高田万智選手が創部初 … "中学バドミントン部 全中で大躍進!" の続きを 読む
このブログを読む
中学・女子体操部は、8月22日(金)から24日(日)まで長崎県長崎市の県立総合体育館(かぶとがにメインアリーナ)で開催された第56回全国中学校体操競技選手権大会に出場し、団体総合3位、中3・中島選手が個人総合8位入賞を果 … "体操部 全中団体3位・個人8位入賞!" の続きを読む
このブログを読む
【高校】秋の学校見学会 の情報を更新いたしました。イベントページからご覧ください。 イベント名:市邨高校・秋の学校見学会 日時:10月25日(土) 午前の部(9:30~12:00) / 午後の部(13:30~16:00) … "【高校】令和7年度 秋の学校見学会 参加申し込み" の続きを読む
このブログを読む
いちむら中学校・女子体操部は、8月10日(日)に岐阜メモリアルセンター・ふれ愛ドームで開催された第47回 東海中 学校総合体育大会体操競技において、団体総合優勝を果たし8月22日(金)から長崎県で行われる第56回 全国中学 … "中学女子体操部 東海大会優勝!全国へ!" の続きを読む
このブログを読む
色々な方からアドバイスをいただき、だんだんと整備力も上がってきました。
このブログを読む
8月2日(土)〜3日(日)豊橋陸上競技場にて、エリアワン株式会社主催の跳躍クリニックに参加しました。講師は陸上名コーチの坂部雄作先生。 《坂部先生の詳細はコチラ》 https://www.kobe-np.c … "【陸上競技部】練習風景(跳躍クリニック)_2025.08.04" の続きを読む
このブログを読む