いちむらTOPICS一覧

2023年12月25日

【ユネスコ平和活動】②台湾での平和交流会 〜ともに学び、ともに考え、ともに行動する〜

  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】台湾②平和交流会 〜ともに学び、ともに考え、ともに行動する〜 2023.12.24 世界では、戦争や紛争が続き、多くの罪のない市民が犠牲となっています。 本日は、国を超えて国際支援に取り組んできた心の … "【ユネスコ平和活動】②台湾での平和交流会 〜ともに学び、ともに考え、ともに行動する〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月23日

【ユネスコ平和活動】①台湾到着 〜ともに学び、考え、行動、対面交流〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】①台湾到着 〜一緒に世界の平和を学び、考え、国際支援、対面交流〜 2023.12.23 世界では戦争や紛争が続き、多くの罪のない市民が犠牲となっています。 私たちは、国境を超えて、企業や専門家の方と一 … "【ユネスコ平和活動】①台湾到着 〜ともに学び、考え、行動、対面交流〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月22日

令和5年度 2学期 終業式

  • ブログ(中高)
  • 部活動

12月22日(金)、グラウンドにて中高ともに令和5年度 第2学期 終業式を行いました。気温は低かったものの、風はほとんどなく、日差しが温かく心地よい晴天だったため、屋外での実施となりました。 校歌演奏および校長式辞のあと … "令和5年度 2学期 終業式" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月20日

赤い羽根共同募金 活動報告

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

赤い羽根共同募金を11月14日(火)~16日(木)にかけて実施しました。 朝は2号館の下駄箱付近、4号館の下駄箱付近の2か所、お昼は食堂の入口で生徒会役員が募金を呼びかけました。生徒・先生からたくさんの暖かいお心遣いを頂 … "赤い羽根共同募金 活動報告" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月18日

【ユネスコ平和活動】学校に通うことができなかった女性支援 〜カンボジア貧困地域〜

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】名古屋テレビ塔「テレビトウマルシェ」参加 〜2023.12.17〜 現在も、世界では戦争や紛争が続き、多くの市民の方が犠牲となっています。 カンボジアは、かつて内戦がありました。戦争や紛争により、多く … "【ユネスコ平和活動】学校に通うことができなかった女性支援 〜カンボジア貧困地域〜" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月14日

【ユネスコ平和活動】NHKラジオニュース解説にて市邨高校ユネスコ活動紹介

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】グローバル難民フォーラム参加 NHKニュース解説にて紹介 〜世界の平和を願って〜 ガザやウクライナ、アフガニスタンなど、世界各地で人道危機が同時進行し、多くの人が住む家を追われています。厳しい冬を迎え … "【ユネスコ平和活動】NHKラジオニュース解説にて市邨高校ユネスコ活動紹介" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月13日

本校の制服がテレビ番組に登場します!

  • ブログ(中高)

中部10県の高校の“ゴイスーな自慢”を調査したスクール情報バラエティ番組、『ウチのゴイスー学園 ~中部10県!愛する母校の自慢集めました~』が今週末に中京テレビで放送されます。「ゴイスーな授業」「ゴイスーな行事」といった … "本校の制服がテレビ番組に登場します!" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月8日

パフォーマンスを高める腸活講座

  • ブログ(中高)

12月6日(水)に株式会社ヤクルト東海から高城様、川田様をお招きし、未来の語り場を開催しました。 「パフォーマンス向上のカギは腸にあり」 パフォーマンスを高めるためには、心と体が良い状態であることが必要不可欠。そのために … "パフォーマンスを高める腸活講座" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月2日

高校 入試・入学説明会

  • アクティブラーニング
  • ブログ(高)

12月2日(土)、高校では今年度最後の入学関連イベント『入試・入学説明会』が行われました。午前の部・午後の部の二部制で、合わせて600名以上の方にお越しいただきました。 この説明会はその名の通り、年明け1月から始まる入試 … "高校 入試・入学説明会" の続きを読む

このブログを読む

2023年12月2日

【UNESCO平和活動】合同国際支援「水原外国語高校 韓国ユネスコスクール」国際交流会

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)
  • 委員会

【ユネスコ平和活動】水原外国語高校 合同学習会開催 〜合同国際支援実施校 2023/11/24〜   これまでの活動はこちらをクリック

このブログを読む

2023年12月2日

「第2回グローバル難民フォーラム」スイス・ジュネーブで開催  市邨高校提出

  • アクティブラーニング
  • ブログ(中高)

市邨高校ユネスコ活動 〜UNHCR「宣言(Pledge)」提出〜 紛争や迫害により、世界で故郷を追われる人が1億1,000万人を超えた今、難民問題は一つの国や地域で対応できないほどに複雑になり拡大しています。 緊迫する世 … "「第2回グローバル難民フォーラム」スイス・ジュネーブで開催  市邨高校提出" の続きを読む

このブログを読む

2023年11月30日

12/2 高校 入試・入学説明会 開催間近!

  • ブログ(高)

12月2日(土)に開催される、高校【入試・入学説明会】について 事前申し込みは本日12:00にて締め切りましたが、参加をご希望の方は本校・入学委員会(TEL 052-721-0161)までご連絡ください。   … "12/2 高校 入試・入学説明会 開催間近!" の続きを読む

このブログを読む